• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルチーニの"ポルチーニ" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2020年10月27日

MTオイルとレバーブーツ交換 その2終了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここからオイル入れます
楽だし
入れる量はどのくらいだったかな?オイルが目視出来るくらいだったかな? 忘れた、3年以上前の事なので。
2
シフトレバーブーツも交換、結束バンドで固定
後は逆の手順で元に戻します。

ちなみにこのブーツ、上からブーツかぶせて通すけど、通しづらいと思います、なので、レバーにパーツクリーナ吹いてすぐ入れれば、すんなり通ると思います。

194734km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチマスターシリンダー交換

難易度:

コントロールレバー交換

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

ミッション 再O/H後の取り付け。

難易度: ★★

デフマウント交換

難易度:

クラッチレリーズシリンダー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:40:30
異音再発! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:58:35
Rメンバー交換&アーム交換&メンバーブレース取り付け その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:25:17
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation