• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるうね@仙台の愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

パーツレビュー

2021年11月28日

GARMIN Dash Cam 47z  

評価:
5
N-ONEに装備していたドラレコを移植も考えていましたが、小型で前後を録画出来、WiFiにも接続できる(ダイレクト接続ではなく、AP接続)ものをということでこちらを選択しました。

これの利点はとにかく小型であること。ホンダセンシングのセンサーの関係で、自分はフロントウインドウの右隅に設置しているのですが、小型であることで全く気になりません。また、マグネットマウントが付属していることで、取り外しが容易というのもメリットではないでしょうか。

走行中に、録画ボタンを押すと前後一定時間を録画して、クラウドにアップロードしてくれるのもなかなか便利です(そのために車内にルータを設置)
入手ルートネットショッピング(Amazon)

このレビューで紹介された商品

GARMIN Dash Cam 47z

4.31

GARMIN Dash Cam 47z

パーツレビュー件数:59件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

GARMIN / GDR45J

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:31件

GARMIN / GDR45DJ

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:21件

GARMIN / GDR43J

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:28件

GARMIN / Dash Cam 46Z

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:196件

GARMIN / GDR E530Z

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:46件

GARMIN / GBC30

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

ケンウッド DRV-EM4800

評価: ★★★★★

青木製作所 AMEX-A07PW

評価: ★★★★★

NEOTOKYO ミラーカムPro MRC-PRO1G ミラー型ドライブレコー ...

評価: ★★

KEIYO / 慶洋エンジニアリング ミラー交換型 ドライブレコーダー AN- ...

評価: ★★★★

青木製作所 AMEX-A07W

評価: ★★★★★

KEIYO / 慶洋エンジニアリング 貼るミエ

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月6日 6:30
カーナビをはじめとして電装部品,品薄気味と経済に貢献が難しい年の瀬ですよね('~`;)

おはようございます

純正ドラレコ,装置が付くグローブBOXの開閉だけで振動感知と敏感すぎる点は(×_×)

前愛車の様に“シガソ”に繋ぐ社外品,先代N-ONEを増車したい小生が刮目している事はココだけの話でしたり🤫
コメントへの返答
2021年12月7日 4:42
純正のドラレコ、そんなに敏感なんですか!

まぁ、でも純正は純正の良さがあって、FIT4に社外品だとどうしても画角的にホンダセンシングのカバーかピラーが入ってきちゃうのが気になるので、それはそれで良いところかと思いますよ〜。

プロフィール

「とりあえずアームレスト取り付けてみました。
置いただけですが」
何シテル?   11/19 08:06
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation