• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mariannapapaのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

今度はこっちか!!!

今度はこっちか!!!先日の事・・・・・
マスタング不調なのでエクスプローラ出動
コイツは絶好調~と快適なドライブ中
アクセルを踏むつま先にコツンと何か当たった様な(^-^;

信号待ちで足元をチェックしても特に何も無いような・・・
目的地到着しバックで駐車場に入れて「P」に入れようとしたら
レバーが動かない!( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)
これではエンジンも切れない
へッ????としばし頭が真白
ギアはバックまでしか動かずパーキングに入らず
前進はDなのか1?2?何に入っているか解らず
あちゃ~これじゃ止められないし、帰れない

コラムギアをガチャガチャやって
やっとの思いでエンジン停止に成功
足元見たら大きなボルトが1個
これ何~(;´Д`)

まさかここで作業????と思いましたが、このままでは帰れないので
炎天下の駐車場でバラシスタート
工具BOXはマスタングに積みっぱなし
きっとコラムシフトのワイヤーのボルトが外れたのか??と当たりを付けました



ワイヤーはしっかり繋がっております
この時点でもう汗だく・・・
運転席の足元に、映画のマトリックスの様な体勢でもぐりこみ
体も痛い
手探りとさらに頭を突っ込み

もっと奥・・・・

もうちょい あとちょっと・・・・

この金色の星型のボルト!!
写真はやっとの思いで取り付けた後の写真
指がやっと届く場所で、とても手では締め付け出来ない
結局、星型の工具購入(T_T)
単品は無く、セットもの・・・・・痛い出費2580円

長い年月をかけ少しづつ緩んだのか???と
作業時間は工具購入も合わせて2時間程度
もう完全 脱水症状・・・・

チャッチャと戻し作業完了
「P」にも入り完璧になり帰宅しました
あまりの疲労で帰宅中に信号待ちで見かけたトラックの荷台をみて慌てたのは内緒です笑
ドライバーに教えなきゃ!と真剣に思ってしまいました爆
まぎらわし~笑(^-^;

Posted at 2024/05/18 18:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月18日 イイね!

不調の原因⑤

不調の原因⑤先日、調子を確認するために
少し遠出してきました

快調なスタートでしたが
どうやらエンジン始動後すぐは何かおかしい
ごくたま~にアイドリングが下がる

いや~正直完璧な状況とは言えない感じです
エンジンが止まる事は無いが、マフラー音が少し違うような・・・・・








オイオイ
帰宅中にコレ(T_T)

以前はこの後エンジン停止・・・・そのあとかからない状態でしたが
今回は通常に走る事は出来る
取りあえず帰宅しエラーコード確認

オイオイまたかよ~
ほぼほぼ新品に代えたぞ~と突っ込み
いや~困った(◎_◎;)
これは一旦初心に戻って
最初に交換したイグニッションコイル腐食交換まで立ち戻り
考えた方が良い感じ
エラーコードは、いったん消し暫く頭を冷やして
久々エンジン始動!
ボボボボボ言ってて吹け上がらず・・・・
アイドリング状態も安定せず
そうこうしていたら、また・・・・

いや~また「P1336」だろ????
とエラーコード確認

なぬ~!!!!!
違うのか????( ゚Д゚)

「P0172」
何がリッチだって????お前のせいで全然リッチじゃね~!
と突っ込み入れて
また勉強タイムφ(..)

一体どうなる事やら・・・・・(*´Д`)
続く
Posted at 2024/05/18 18:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洗車 http://cvw.jp/b/2020851/47770033/
何シテル?   06/08 22:21
mariannapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 67891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
1996年リミッテド左Hのコラムです。長い付き合いの頼もしい奴です。
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
フォード マスタングV6コンバーチブルに乗っています。よろしくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation