• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@くまもとの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2024年2月24日

クラッチ周りのリフレッシュ(中編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今度はクラッチ側のメンテナンスです。クラッチの交換と、クランクシールの交換が目的です。
2
予想に反してクランクシールからのオイル漏れはまだないようでした。
3
フライホイールの周り止めのために、ソケットを噛ませてあります。50cmほどのロングハンドルを使ったので、特に苦労なくフライホイールのボルトを外せました。
4
予想に反して、クランクシールからのオイル漏れはありませんでした。
でも、これから10万km問題なく乗れるようにと、シールは打ち替えることにしました。
5
カムオイルシールの打ち替えでも活躍したツールのお蔭で、難なくシールを外せました。写真はありませんが外したシールをSST代わりにに新しいシールに当てがってハンマーです打ち込みました。
6
取り外したクラッチの厚みは7.8mm残っていました。まだまだ使えるところですが、新調していた新品と交換です。
7
左が取り外したクラッチ。右が新調したものです。
8
ミッション側のシャフトに差し込んで前後させ、はみ出してきた余計なグリスは拭き取りました。回転で飛び散るのを防ぐためです。
9
次はフライホイールのセンターベアリング交換です。
10
24mmのソケットを当ててハンマーで打ち抜きました。
11
打ち抜いたベアリングをSST代わりに新品ベアリングに当てがってハンマーで打ち込みました。
12
続いて取り付けです。フライホイール取り付けボルトは新品を使いました。赤いネジロック剤が塗布してあります。古いボルトを再利用する際には指定のネジロック剤を塗布する必要があります。
13
STRAIGHTのクラッチセンター出しツールを使って位置決めして取り付けました。

写真はありませんが、全てのボルトは整備書に記載の規定トルクの範囲で締め付けました。
14
ついでにクラッチレリーズのオーバーホールもしました。シリンダー内をクリーニングして、
15
新しいピストンとカバーに交換しました。

書き忘れてましたが、新品クラッチのディスク面と、それに接するフライホイールの面はパーツクリーナーでしっかり脱脂して取り付けました。

後編につづく

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハブベアリング交換(前輪の運転席側)

難易度: ★★

リアブレーキキャリパー交換

難易度: ★★

デフサイドシール交換

難易度:

ボールジョイントブーツ交換 

難易度: ★★

クラッチスイッチの交換

難易度:

ラバーストッパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ユーノスロードスター リアフレームエンドバー どすこい for NA http://minkara.carview.co.jp/userid/2021504/car/1526202/8363204/parts.aspx
何シテル?   04/02 16:50
ヒロ@くまもとと申します。 メインの愛車は平成3年式NA6 Vスペです。 2021年11月にサブとしてNA8C Sr.1を増車してリフレッシュに取り組んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

高速回転で突然エンスト原因判明(クラセン?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 06:22:05
ミラー型ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 19:22:53
リトラ不調 カプラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 15:46:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターに乗っています。平成3年式Vスペ、2023年3月に29万キロ超えまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2021年11月に増車したNA8シリーズ1。走行距離は10万キロ未満ですが、30年前の旧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation