• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルフィ太郎の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年2月23日

コンソールオーナメント&コンソールリッド交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
オーナメントをウルトラスエードに交換
今回は少々面倒なコンソール部分とリッド(蓋)部分の交換です
2
シフト周りのカバーを外すために、先ずはトレイ部分を外します
3
外しやすいようにシフトロックを解除して「Nレンジ」にシフトします
念の為にバッテリーのマイナスを外しておきます
4
シフトブーツを下に押し外し、ピンを抜いてシフトノブを上に引き抜きます
5
写真撮り忘れ、いきなり取り外した状態です💦
コンソールボックス側から内張りはがし等でクリップを外して一旦浮かせた状態で、コネクターを外した上で取り外します
6
赤丸部分の先端にクリップがあるので真上に引き上げず後ろに引き抜く感じです
7
左右各々、青丸のビス2箇所と赤丸のクリップ3箇所で止まっているので外します
8
上が純正品
下がウルトラスエードのオーナメント
9
付け替え完了です

次はコンソールリッドです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアゲートパネルを交換した

難易度:

リングインジケーター&EPBカバーのつけ替え

難易度:

Bピラー交換

難易度:

インジケーターカバー交換

難易度:

VN5/VMG Aピラー交換

難易度:

Cピラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日誕生日で、マイレヴォから細やかなお祝いが…😊」
何シテル?   10/28 21:43
ルフィ太朗です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 23:22:08
フロントドアトリムデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 22:56:07
フロントドアトリムの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 22:30:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月11日に納車されました。 初スバル車です。 皆さんを参考にさせてもらいなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation