• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルフィ太郎の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年2月23日

コンソールオーナメント&コンソールリッド交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
引き続いてコンソールリッド(蓋)の交換作業に移ります
2
赤丸2箇所のビスを外します
3
後方側面の赤丸部分のキャップを取り外し、内部のボルトを外します(反対側も同様に)
※バッテリーのマイナスを外す前にシートポジションを前に移動させておいて下さい
4
先程外した先端のネジ部分付近を上に引き上げクリップを外しコンソールボックスを後ろ側に移動させます
接続されているハーネスのコネクターを外してコンソールボックスを取り外します
5
赤丸のビス2箇所を外してダクトを取り外します
青丸のビス2箇所はもしかしたら外さなくても良いのかも知れませんが、今回は外して作業を行いました
6
またしても撮り忘れ、いきなり取り外した写真です💦
コンソールボックスのリア部分を取り外しますが、クリップ6箇所で止まっているので、後方斜め上に引いて取り外します
リッドがボックス本体に赤丸4箇所のビスで固定されているので取り外しますが、リア面のスイッチ類にハーネスが接続されていてコネクター部分を外すのに苦戦しました
7
上が純正品
下がウルトラスエードのリッドです
8
リッドの付け替え完了したので、取り外した手順と逆に取り付けていきます
ダクト部分の差し込みに注意し、ハーネスの接続も忘れずに行います
9
シフト周りのカバーも戻して全て完了です

シフトノブやブーツとも調和が取れてとても良い感じになりました(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Cピラー交換

難易度:

VN5/VMG Aピラー交換

難易度:

インジケーターカバー交換

難易度:

Bピラー交換

難易度:

リングインジケーター&EPBカバーのつけ替え

難易度:

リアゲートパネルを交換した

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日誕生日で、マイレヴォから細やかなお祝いが…😊」
何シテル?   10/28 21:43
ルフィ太朗です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 23:22:08
フロントドアトリムデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 22:56:07
フロントドアトリムの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 22:30:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月11日に納車されました。 初スバル車です。 皆さんを参考にさせてもらいなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation