• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シディアス卿の愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2020年1月14日

取り付け小物まとめ(ドアスタビライザー、シートベルトクッション、カップホルダー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳単独記事にするほどでもないものをまとめてドドンと。

もういつホムセンで買ったのか忘れました。
家具の下にかますやつです。
見ただけでピンと来る人もおられるかと思いますが、ドアスタビライザーにします。
2
ここを脱脂して
3
貼る。
4
ドア側にも貼って完成。

AISINのドアスタビライザーが適合ならいいんですけどねぇ。
効果は結構ありましたけど、ドアの開閉に苦労するぐらいガッチリ密着してました。
さすがにマズイので、高さをいじろうかと思いましたが、試しにシリコンスプレーをふったら開閉には問題なくなったので、そのまま様子を見てます。
でも、剛性を期待したパーツなのに滑ってちゃダメですよねぇ。
ピラーバーを取り付けたんで、ある程度の剛性は確保できたことだし、一度外してみようかなと思ってます。
5
整備手帳のところどころに見切れて登場してましたが、車内にワンコ飼ってます。
6
シャーペイってもっとブサかわ犬じゃなかったですっけね。
7
ちなみに後席はニャンコです。
8
あとは、このカップホルダーぐらい。
https://ps.carmate.co.jp/c/car/accessory/drinkholder/dz412
ちょっとお高めですけど、結構いろいろ使えて便利です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ナンバー灯のLED化

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ちょこっと追加!

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

おしゃれは足元から

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「賤ヶ岳SAで休憩中☕️」
何シテル?   04/04 13:18
メイン車種はレクサスNXです。(´・ω・`) 最近、いろいろありすぎて愛車の遍歴が激しくなっています。。。 サブ車はお気に入りだったN-ONEから諸事情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[レクサス NX PHEV] NX450h+をHELIXハイエンドDSPとBLAMスピーカーでサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 22:07:59
[レクサス NXハイブリッド] レクサスNX350をブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 21:32:18
[レクサス NX] NX250ヒューズBOXからの・・電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:28:14

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
しばらくメイン車を持たない生活だったのですが、緊急に必要になったため、3週間以内に納車可 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
結局N-ONEに戻ってきました。 家族に愛されてます。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
納車待ちです。 →いろいろあって、何も投稿することもなく手放してしまいました。もう、輸入 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8/22先行予約で契約、12/18納車。 先代と同様、あんまりいじるところは無いなぁと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation