• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんちゃん@northの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2023年4月30日

AC100V1500Wためしてみた(519km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まいどっ!キタのかんちゃんでございます
せっかくPHEVにしたのにいざという時にAC1500Wの使い方わからん…はカッコ悪いし(ナイナイ…)
せっかく電気ケトル買ったのでクルマでためしてみたい!(こっち本音)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2025155/car/3406527/12372845/parts.aspx
ということで
早速ためしました…車庫で(爆)

ネタ投稿に近いですがよろしくお願いします<m(__)m>
2
まずready状態にして【AC1500W】スイッチを押す
3
うるさいやつはシートベルトして運転席ドア閉めたらきえた
4
あとはコンセントさして
5
スイッチオン♪
無事スイッチはいりましたヽ(^0^)ノ
6
本日の朝昼兼用はキタの民のソウルフード
『やきべん』
https://www.maruchan.co.jp/cupyakisoba/detail03.html
7
お湯を注いで~♪
8
この電気ケトルだとちょうど『普通盛りのやきべん』2つ分かな

中華スープ含めておいしく車庫でいただきましたヽ(^0^)ノ

ご覧いただきありがとうございました<m(__)m>

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カシムラTPMS取り付け

難易度:

レーダー探知機 取付

難易度:

ドアミラーのカクカク修理

難易度: ★★

ヒューズボックスカバー取付け

難易度:

エアコンメンテナンス

難易度:

チャージキャップ 充電口 エンブレム ガーニッシュ取り付け(貼り付け)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SUN SUN さん
おはようございます
黄色いショベルは冬大活躍の除雪車で夏の間はほぼ固定されて背景になってます
そこの家の所有物なんですよ
本日もよろしくお願いします<m(__)m>」
何シテル?   05/30 09:27
『作業やタイヤ交換等でホイール脱着した際は取り付け後少し走行して馴染ませた後に増し締めを確実にお願いいたします<m(__)m>』 どもっ!キタのかんちゃんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全国版地図更新手順(USB利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:48:37
RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 09:04:03
ドアの防音(後席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 18:55:42

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
画像は釧路市大楽毛海岸にて撮影 2022年8月4日契約 2023年3月に紙だけで登録 2 ...
スバル プレオプラス Kたろう (スバル プレオプラス)
2号車 H28年中古購入→母親所有 →クルマ生活引退(本人希望)にともない乗り手不在のた ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023.4.15 保有終了 撮影場所:北海道寿都町-後ろは風車 今年の7月に3回目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation