• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月15日

雪の感触

を、味わってきました♪


予想してたより積もってなかったけど、
さらさらの雪で気持ちE!




強風で飛ばされた雪が轍を埋めてくれたみたいで
この辺だけはバージンスノー状態でした♪




風と雪のコラボ作品。
柔らかい流線を描く雪が美しい。




グググ・・・って表現で伝わりますかね?

車体から伝わってくる
雪の感触。

いいですね!




大型四駆の轍がついてました。
もしかしたらキャタピラ?かも。
やたらワイドな轍でした。

午後から用事があったので終点までは行けずでしたが、
気持ちのいい雪の感触を楽しめました♪

今日もお山に感謝です!合掌・・・
ブログ一覧 | 林道 | クルマ
Posted at 2014/12/15 18:51:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-662 TOKYO豚 ...
桃乃木權士さん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

朝ご飯🍚
sa-msさん

寄合良い処探し2、外苑、ウィザムフ ...
regnさん

三河湖にドライブ キリ番9000
2.0Sさん

ハチマルキューマルミーティングに参 ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年12月15日 18:56
見ているだけでも気持ち良いですね。(^-^)/

グググ…分かります。
あの踏みしめた感触は快感?(^。^)
関東でも西は積もりますねぇ。
お仕事に間に合うようにお帰り下さい。(*^^*)
コメントへの返答
2014年12月15日 21:33
いい感触ですよね〜
まさに快感です♪
雪の魅力に
とりつかれそうですw

午後の用事がなければ
上まで走りたかったです。
2014年12月15日 19:23
グググ…解ります♪

こっちは雪とは全く無縁なので次の休みまでの楽しみが妄想できました(^o^)

ありがとうございますヘ(≧▽≦ヘ)♪
コメントへの返答
2014年12月15日 21:36
生活圏内だとこちらも無縁ですよ。
昨シーズンみたいな
豪雪はもうないでしょう(タブン

冬タイヤに換えたようですね!
楽しみましょう♪
2014年12月15日 19:26
しかしスタッドレスだとジープがおしとやかに見えてしまいますね(笑)

こちらも雪降らないかなあ
コメントへの返答
2014年12月15日 22:00
サイズは
好みなんですよw
ブロックパターンですかね
2014年12月15日 19:38
こんばんは(^ ^)

グググ…という感じ、新雪の雪を踏みしめるような、あの感じでしょうか?

コメントへの返答
2014年12月15日 21:39
あの感じですw
微妙に車体が横にズレるような・・・
ステアリングが曲がってるのに
真っ直ぐ走ってるぞ???みたいな(笑
2014年12月15日 19:40
私も明後日・・・

雪を求めて

北上する予定です(#^^#)

(温泉メインですが・・・)
コメントへの返答
2014年12月15日 21:43
温泉もいいですね♪
露天で雪見風呂
なんて最高です!
20年くらい前に行った
尻焼温泉、また行きたいなぁ

2014年12月15日 19:43
スノードライブ楽しめましたか?(^^)

このワイドな轍は何でしょうね?
キャタピラにしてはきれいだし、大型四駆?
スポーツカー並みにぶっといですな(^^;

グググだったりガリガリやバリンパリンだったり、いろんな音が聞こえてくるのも雪道の面白いとこです。
カンコンとホイールハウスにこだまする塩カル粒の響きは遠慮したいとこですけどw
コメントへの返答
2014年12月15日 21:46
午前中だけでしたが
楽しんできました♪

そんなに色んな音しますか!?
言われてみれば
聞きなれない音も
あったような気がしますけどw

トレッドも広いし
タイヤもかなりワイドっぽいです。
どこ行ってもジムニーっぽい
轍が多いのですがね(笑
2014年12月15日 20:01
ソロで行くには
ちょうど良い感じですね(*^。^*)
コメントへの返答
2014年12月15日 21:47
午後の用事がなければ
もっと上まで行きたかったです・・・
きっともう少し積もってたはず!
2014年12月15日 20:22
さらさらの雪
羨ましいです(^-^)/

今シーズンは、ぜひジープと
スノアタ楽しみたいものです♪
コメントへの返答
2014年12月15日 21:50
さらさらでしたw
ダイヤモンドダスト?みたいに
風で舞った雪が太陽の光で
キラキラキラキラ・・・

私もマスで雪走りたいです♪
2014年12月15日 20:32
さっそく行ってきましたね~♪

こちらも明日の天気予報が、明け方だけ
雨から雪に変わりました。
少しはつもりそうです。

忘年会で風邪をうつされたようなので、
早く治して私も行きた~い(T_T)
コメントへの返答
2014年12月15日 21:54
風邪、厄介ですね。
私は薬が嫌いなんで
リンゴをすりおろして
3個くらい食べて寝ます(笑
あとは生姜湯とか。
こじらせないうちに治して
雪、走りに行きましょう♪
ちょっとでしたけど最高でした!
2014年12月15日 21:12
いいな~いいな~

雪山いいな~

ワタシもタイヤ換えたし週末行くぞ~

コメントへの返答
2014年12月15日 21:57
準備OKですね!
降って間もない雪は
またなんとも感触がいいですね。
昨シーズン走った雪とは違いました。
ライドさんツアーですか?
いいなぁ
2014年12月15日 22:05
雪の感触で”グググ”というと
相当乾いた雪の感じですね。

片栗粉みたいな感触でしょうか?

イイ感じです d(^^*

今シーズンも沢山遊べたらイイなぁ…

ヨロシクお願いしますね~♪
コメントへの返答
2014年12月15日 22:13
片栗粉!!!
スッキリ!!!(笑
いい表現ですw
グググ・・・=片栗粉です(笑

風に煽られた雪が
太陽に反射してキラキラ
ドライでいい雪でした。
運転席の足元も意外なほど
濡れなかったです。

私もマスで雪走りたいです♪
2014年12月15日 22:20
これも雪庇って言うんでしょうかね?
エビの尻尾や山水画のような白黒の風景も楽しませてくれる、お山とクルマに感謝ですね(^^♪
コメントへの返答
2014年12月16日 9:30
開けた斜面の下側で
風が吹き抜けるようで
ここだけ鳥取砂丘のようになってましたw
自然の作り出す風景はいいですね♪
2014年12月15日 22:30
おぉ~!イイ積雪量ですね^^

一面真っ白な世界でテンションも
あがっちゃいますよね^^

アサマ麓もいいなぁ~♪
週末の行き先を悩んでますw
コメントへの返答
2014年12月16日 9:34
もう少し登れば
もっと積もってたかもですね。
道中はほとんど
除雪されてしまっていたのもあり
轍がついているものの
真っ白な世界が
目の前に現れた時は
上がりましたね♪
浅間界隈も雪質は
かなり良かったですよ!
2014年12月15日 23:52
白いすー♪
イイなぁ、ググッと・・・

甚太さんの地元も
もう凍結してますか?
MT脱ぎたくなくて
ぐずぐずしてるワタシです(笑)
コメントへの返答
2014年12月16日 9:41
よかったです~♪

凍結は峠でちらほらありました。
JSは硬いって聞くんで
チューブ組んで空気圧
半分くらいにすればいけますかね?

昨シーズン、友人のジープは
そんな感じでした。
タイヤはJSの750です。

プロフィール

十数年前、 幼馴染の所有するジープの助手席に座り、 渓流釣りへと行きました。 山桜が新緑の山肌に色を添え、 木漏れ日を浴びてクネクネと伸びる道、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジムニーとランクル80のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 10:51:40
 
お散歩撮影日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:45:27
 
全力中年Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:43:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー ヤックル (スズキ ジムニー)
2型。 岐阜出身の記録簿無ワンオーナー車。 エアコンの吹き出し口から枯れ葉がいっぱい吹 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2インチアップサス  JJC ターボチューブマフラー アイシン フリーハブ IPFスーパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1998~2008まで、実家所有のセカンドカーで主に買い物の足として活躍。 2008~2 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
デジイチ入門機種として価格の下がった型落ちのD5300購入。 趣味の林道風景撮影を中心 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation