• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月08日

塗装にチャレンジ!!

塗装にチャレンジ!! 先日シャア@奥多摩周遊君のうちに遊びに行ったら、なにやらフロントスポイラーの塗装をしてた。見てみるとこれがなかなかの出来栄え!!そこで思い出した…そういえばオイルクーラーダクト買ってあったんだ!!塗装はどうしようと半年以上放置してたんですが、「以外と簡単だよ」の一言に単純な私は自分で塗る事を決意しました!!全く初めての作業なんでみなさん見守っていてください(爆)
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2006/12/09 00:54:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

房総半島最南端 朝日と夕日の見える ...
新兵衛さん

やっぱり、移ってました‼️
ミッキーたんさん

スイスポ 54000km・紅葉を見 ...
ルーアさん

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

本日も峠へ
インギー♪さん

この記事へのコメント

2006年12月9日 6:03
塗装にチャレンジですか!!
ベイサイドブルーは色合わせが難しそうですよね^^;
頑張ってくださいね♪
コメントへの返答
2006年12月10日 0:27
同じベイサイドブルーのBNR34でも色が微妙に違いますから、色合わせ難しいんでしょうね。私の場合はとりあえず塗って、色が合うかは神頼みです(笑)
2006年12月9日 8:09
わ~お!!ベイサイドブルーはかなり難しいですよっ!!
ランキングで言うと3位くらい・・・・。

なんか基準から大きく外れるんですよね。
コメントへの返答
2006年12月10日 0:29
なんかふらっとさんが言う位なら、よっぽど難しいんだろうなぁ…やめときゃよかった(笑)
2006年12月9日 13:43
メタリックとかマイカ系はラメがムラムラに
なっちゃうから難しいんだよね。
ソリッドだとそのへん簡単なんだけど。
しかもこの季節は気温が低いから缶ペの
内圧が下がっちゃって吐出量が一定じゃないから
失敗しやすい。
缶ペをお湯で温めながら内圧を保つようにしないと
霧化が荒くなっちゃう。
って時既に遅しか?(爆)

話は変るがパワーチェックしに行かねぇか?
コメントへの返答
2006年12月10日 0:33
そういう事は早く言ってくれ(爆)まぁなんとかなるでしょ(笑)パワーチェックいいねぇ。これだけ愛情かけてるんだから1000馬力はいってるはずだ(爆)
2006年12月9日 14:13
塗装屋も嫌がるベイサイドブルー。がんばって!(笑)
コメントへの返答
2006年12月10日 0:35
なんか不安になってきたなぁ…もう遅いですけど(笑)
2006年12月9日 23:23
また、すごいのチャレンジしますね(笑)

自分にとっては未知の領域です・・・

でも、オイルクーラーダクトいいですよー!自分の車も着けていますが、フロントバンパーのアクセントにいい感じです!!
コメントへの返答
2006年12月10日 0:39
私にとっても未知の領域ですよ。まぁミスったらヤスリで元に戻せばいいかと(笑)個人的には社外エアロより純正+オイルクーラーダクトの方が好みなんです。あのサイドにボッコリ大穴が空いてるのがいいんですよね。
2006年12月10日 8:58
つや消し黒でも渋いかも?(笑
コメントへの返答
2006年12月10日 23:26
以外といいかも…ミスったら考えます(笑)

プロフィール

McLAREN Mercedesを応援しています。 あと内緒ですがKARAに夢中です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

AMG SL AMG SL
こだわったのは色です。私にとってはAMGである事以上に重要でした。というのはSLを買おう ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BNR32を手放して2年経った頃GT-R乗りたい病が頂点に達してきたんで購入を決意!!3 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時出場していたカートレースでチャンピオンを取る為、そしてBNR34を購入する為にBNR ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年頃だったでしょうか?R31を買おうと探していたんですが、中々いいモノが見つから ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation