• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K&k.inkの"アー号" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

左側ウインカー点滅の点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウインカーの点滅が急に早くなったので、ランプ切れかな?と思い、まずはウインカー点滅状態で各ランプを目視で点検。
左の正面の球が点滅していませんでした。
ハザードは普通に点滅するんだなぁ、、
2
左側ウインカー球は線をクリップ部分を押しながら外して、ウインカー球の台座を反時計回りに回して外します。
3
クリップ部分(ウインカー球は付けたまま)と配線部分をテスターで同通試験を実施。
両方とも同通ありました。ってことは接続不良かな?
4
ウインカーを取り付けて動作チェックしてみました。普通に点滅しました。
接続不良でした。直って良かった良かった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

CVTのオイル交換

難易度:

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あまり細かいこと書くなと怒られてしまいました、、近日中に復活予定です。」
何シテル?   04/10 17:05
下手の横好き整備記録 免許を取り、勇んで500km先のバイク屋さんに夜行バスで向かいvmaxを内緒で購入してしこたま怒られる事から全ては始まりました。 子供...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイフに優しい目立たない奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:21:39
リード バルブの交換とキャブレターの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 00:18:27
モタつき失火修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 00:09:29

愛車一覧

マツダ キャロル アー号 (マツダ キャロル)
子供のお迎えが増えて、シロクマ号の燃料費問題を改善すべく中古で購入したアー号、初めての軽 ...
トヨタ ハイエースワゴン シロクマ号 (トヨタ ハイエースワゴン)
キャンプを始めて5年が経過、子供達も大きくなって家族に犬が追加となり、いよいよきつね号( ...
ヤマハ XT-200 鹿の御先祖様 (ヤマハ XT-200)
XT200 軽くて足付きが良く、エンジンのフィーリングも好きです。200ccなので馬力や ...
ホンダ TLM50 手の掛かる子(名前はまだ無い) (ホンダ TLM50)
只今整備中のTLM50です。 倶知安町よりお迎えしましたが、エンジンやキャブレターが虫食 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation