• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月18日

方向性

Ford F350、どの方向で行くか考えてます。

最初はこんなのを考えていました。
TuscanyのBlack Opsです。
image

しかし、もう少しオフロードにしたいのと、このF250は3RDジェネレーションで、私の持っているボディとは結構雰囲気が違います。

なので、こんなのもどうかと。
image
とりあえず、バンパーはこのイメージで考え始めてます。

しかし、全体的にはどうするか。
画像あさりを続けていると、いろいろ気になる車が出てきます。
image
これはちょっとバンパーが難しそうです。

あるいは、こういうのとか。
image

もっとオフロードだとこういうの。
IMG_0284
あるいはこのへん。
IMG_0285

これもかっこいいです。
image

とりあえず現時点で決まってるのは、グリルをメッキのままではなくて、黒く塗装することぐらいです。
シャーシも作らなければ行けませんが、サスペンションもどうするか。とくにリアは荷台をそのまま残すのならば、カンチレバーにするか、リーフにしなければいけません。とはいえタミヤやRC4WDのリーフでは細くて短すぎるので自作するしかないということになります。
形や厚みだけでなく、素材からしていろいろ試さないといけないですね。やはり鉄でしょうか。
ブログ一覧 | F350 | 日記
Posted at 2016/04/18 06:23:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

ブラックミストNo.5のフィルター ...
おじゃぶさん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

貴重品、GET‼️
ジンズーさん

この記事へのコメント

2016年4月18日 8:35
形は上から4番目で色は6番目の赤に黒とか良いですね(≧∇≦)b
因みにタミヤリーフは恐らく鉄ではなくバネ材と言う材質なんで厚みが0.5ミリ位のなら売ってるかも( ̄∇ ̄)
それかステンレスとかも( ̄∇ ̄)
どのみちバネ材もステンレスも穴あけが大変ですが(;゚д゚)
コメントへの返答
2016年4月18日 19:31
よくよく眺めてたら、赤黒のがいちばんかっこよく見えてきました。このバンパーならなんとかなりそうでもあります。最初の二つの写真にある小さなバンパーは、SBGでは、アプローチの邪魔になってラジコンでも実車でも全くつかえね〜と不評でした。

バネ材情報ありがとうございます。普通のステンレスとは違うんですね。助かりました。
ネットで調べたら、加工して売ってくれるところが結構あるんですね。もうちょっと、寸法とかはっきりしたら、見積もってもらいます。

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/2047313/43293842/
何シテル?   09/22 19:20
基本的にラジコンネタオンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
Driving a NISSAN X-TRAIL.

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation