• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JZS147の"アリ地獄" [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2018年4月10日

【フィッティング交換】AN10ナイロンメッシュホース(ストレート→90度) アリスト JZS147

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイルエレメント移動を依頼しているガレージより指示。

メッシュホースが2本必要。

そのうちの1本を、90度のフィッティング×2個。

長さ1.4m。

オーダー入りましたーっ!

2個の90度フィッティングがついたメッシュホース(即納)はそう簡単に見つからない。

アマゾンプライム+自身でフィッティング交換という選択。
2
翌日 10:30 ピンポーン(配達)

アマゾン速いwww

時間指定最高!


1.4m(ストレート、90度)×1本

1.4m(90度、90度)×1本

ここから1本、一か所のフィッティング交換。
3
この90度と入れ替える
4
最初はモンキーレンチと素手で取り外しチャレンジ。

次にモンキーレンチとプライヤーで取り外しチャレンジ。

ちっとも動かないのでナイロンホースの買い直しが頭をよぎる。

心が折れそうになった。

だがしかし、バイス・万力を20年以上前に買っておいたことを思い出す。
5
万力でフィッティングを固定し差し込みソケット部分をモンキーレンチで緩める。
6
抜けました。

抜いたところにそのまま新しいフィッティングを差し込みモンキーレンチでまわしこんで完成。

モンキーレンチ2個で外す方法もあるようですが、参考にしたサイトで万力があると便利と言ってました(ご参考までに)。

私が持っているのは20年前の売り出しで980円のバイスです。

組み換え後、一連のナイロンメッシュホースをガレージに送り作業を続けてもらいます。

オイルエレメントが取り外しやすくなり、かつ、追加メーターのセンサーも点検・調整しやすくなるため利便性が向上するでしょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハザードスイッチの移設【その2】

難易度:

冷却水クーラント交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

納車5年目にして3度目のオルタ交換

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

パワステフルード希釈交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

【H30.7.12~】 不快な表現が含まれております。 不愉快な思いをしたくなければ他に行くことをお勧めします。 【~H30....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

COOPER DISCOVERER ATTのレビューを紹介します!【AUTOWAY(オートウェイ)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 21:06:04
[トヨタ アリスト]ヤマハ パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 23:24:00
[トヨタ アリスト]トヨタ ブレイド純正グリル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 23:19:53

愛車一覧

ジレラ RUNNER ST125 (ランナー) ジレラ RUNNER ST125 (ランナー)
お財布にやさしく乗るため選択。 (アリストより燃費がよいので) 国産は色々と規制があるの ...
トヨタ アリスト アリ地獄 (トヨタ アリスト)
リアル蟻地獄。 平成7年式3.0V。 平成13年8月入手(2001年) 私で2オーナー ...
アプリリア アトランティック125 アプリリア アトランティック125
原付2種というカテゴリーを海外メーカーに目をむけたことはなかった。 また、海外メーカーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation