• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りーぷさんのブログ一覧

2014年08月13日 イイね!

お盆旅行(②日目)


はい!ってことで②日目ですね(((o(*゚▽゚*)o)))


朝は4時に起きて朝風呂に行きました!(イスで寝ていて深い眠りが出来たかった。。
露天風呂は強風で閉鎖されており、2日連続で露天風呂は入れませんでした。。。

お風呂の後は朝ごはんまで寝ました

チェックアウトが12時だったのでご飯後にまたお風呂に入りました!貸切状態で弟がプールのように泳いでいました(≧∇≦)ww9個も歳が離れているので可愛いです*\(^o^)/*w

11時くらいにチェックアウトし、そのあとに五稜郭タワーに行きました







五稜郭タワーの創業50周年記念でした!おめでとう*\(^o^)/*
キャンペーンで売店で3000円分購入するごとにガラポンを1回回せて、何か景品が当たる!ってやつをやってました!
自分らはお土産とかを買ったので3回回しました!
そしたら、弟が1等当たりましたwww
中にはコップやクリアファイルやお菓子が入っていました!
1等は2個しかなく、とても珍しいとか(≧∇≦)ww


はい、そして登別に向かう途中に
ラーメン食べました!








1時くらいだったのですが結構並んでましたねー(⌒-⌒; )
味は あっさり味と こってり味が選べて、自分はこってり味の塩にしました!塩味でこってり味があるのは珍しいのでは!?わかりませんが、www

2枚目の写真を見てもらえばわかりますが、大盛りにすると1.5玉と2玉にするか選べて、値段は1.5玉と2玉とで変わりません
!「普通の大盛りでは足りねーなあ」って人は2玉いっちゃいましょう*\(^o^)/*






2泊目の旅館は、我が家定番の登別温泉『花ゆら』に行きました(((o(*゚▽゚*)o)))
従業員さんが何人も変わっていて、いつも接客してくれる人がいなかったりして、少し寂しい気がしました(T_T)

お風呂はそんなに広くはないのですが、硫黄の匂いで、色はグレー?のような感じです!やっぱり温泉は硫黄の匂いで「温泉だなあ」と感じます(((o(*゚▽゚*)o)))

ご飯は、『望楼NOGUCHI函館』に比べて種類も量も多いです!でも、食べやすさで言えば望楼さんの方が食べれた気がします!


『花ゆら』に来ると必ずすることがあります。
それは フットマッサージ です!
いつも父に「お前疲れてないのに、マッサージなんか生意気だな( ^ω^ )」と言われます。学生でも、色々と疲れることがあるんですよ!勉強トカ。。。してないですけどねWWWW
ま、そんなことよりマッサージを予約しようとすると予約が満杯だと言われました。理由は海外からの旅行者が宿を予約する際にマッサージも予約しているみたいでした(T_T)ハァ。疲れてるのに。wwwww

マッサージは諦めて弟とゲームコーナーに行って、お風呂に入りました。癒されました(*^o^*)
望楼さんにはゲームコーナーは無かった?はずです!
花ゆらは隣のホテル(雅亭)にあります!売店も雅亭にしかありません!
そして、花ゆらに泊まると雅亭のお風呂に入れますが、雅亭に泊まると花ゆらのお風呂に入れません。当たり前ですねwwwww


部屋に戻って家族でお菓子パーティしましたwwwあんどカップラーメンに呼ばれて食べましたwww


今回は布団でちゃんと寝ましたよ?w


また?ウンチク?行きますか?ww

一つ目、新車を買っても半年で硫黄の影響で車のナンバーとかが真っ黒になるそうです。
二つ目、『花ゆら』には露天風呂付き客室があるのですが、部屋の位置によって景色が変わり『まほろば』が正面にあったり、森が正面にあったりしますw
そして施設の老朽化などによって、新築で建て替えるみたいですよ!(((o(*゚▽゚*)o)))ワクワク


これはウンチクと言えるのか?(⌒-⌒; )ww
知ってても知らなくても損得しないことですね(((o(*゚▽゚*)o)))WWW


それでは*\(^o^)/*






虫でも温泉に浸かりたい時があるのですね!笑
Posted at 2014/08/13 16:22:46 | トラックバック(0)
2014年08月12日 イイね!

お盆旅行(1日目)


はいーどうも、お久しぶりの日記ですww
いつぶりなんでしょう?(⌒-⌒; )

まぁそんなことより旅行に、来ています(((o(*゚▽゚*)o)))
今年は函館からの登別です!

自分の住んでいるところから函館までは6時間近くかかるみたいだったのですが、高速が随分伸びていて4時間ちょいくらいで着きました!
途中で有珠山で休憩し、ソフトクリームを食べ、給油しました!ちなみに車はアルファードの3.5Lでリッター6.3でした。これは悪すぎでは無いでしょうか?(⌒-⌒; )


宿泊したのは、北海道の札幌出身の建築家:中山眞琴さん が設計した【望楼NOGUCHI函館】 に泊まりました!
自慢ですが、実家も中山さんに設計してもらっていて、望楼の造りと似ているところがあり、似ているところを探したりするのが楽しかったです( ^ω^ )



望楼のエントランスなど写真撮りたかったのですが、家族が写真を撮るのが好きではないので


これくらいしか撮れませんでした。。(T_T)


泊まった部屋は



ネット引用。

自分はベッドじゃなく、この椅子で寝ましたwww


夜ご飯を食べた後は
函館山に夜景を見に行きました*\(^o^)/*







展望台に上がって撮った写真です!
2枚目は展望台の後ろに向いて撮った写真です!青森が見えますw
台風が来ていたり、雨予報だったり天気など荒れる予定だったのが、いい天気になりとてもいい景色が見れました(((o(*゚▽゚*)o)))ヨカタヨカタ

ここでウンチクを!!
一つ目、函館から青森まで最短で25kmあり、今まで1人だけ泳ぎきった人がいて、その人は外人の女性みたいです(*^o^*)スゴッ

二つ目、函館山は国有地なので、展望台まで車で上がって行くと途中に道路の中央に国有林(スギ)があって、国のなので切ることが出来ません(((o(*゚▽゚*)o)))

ウンチクと言えるのか?wwwwww
知らない人がいたらバカにしてあげましょうWW


あと、
函館山に行く際はタクシーなど利用しないと上まで車で行けませんよ!



ほいっ、ってことで1日目ッスね(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted at 2014/08/12 13:28:57 | トラックバック(0)

プロフィール

「あるディーラー40アルファード 今から入れても半年以内には届くって…
同じトヨタでもバラつきあるのはなんなん🤣

うちのアルファードは10万キロ行くし、やはり買うべきか(?)」
何シテル?   04/13 10:24
車高下げてる車が好きです。 よろしくお願いします! 車歴 メイン所有 200クラウンアスリート(前期)→200クラウンアスリート(前期)・200クラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID 55Wにパワーアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:51:58
フロントバンパー 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 19:53:43
寒冷地仕様車にリアエアスパッツ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/02 05:24:28

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事・キャンプ・車中泊用 〜ドラレコ〜 アルパイン ZDR038 〜オーディオ〜 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
母親からの引き継ぎで、ヴォクシーから乗り換え(嫁車)5.8万キロ 2022/05〜 ...
レクサス LX レクサス LX
LC300を乗ってから、冬はSUVが欲しくなってしまった。 燃費が悪いのと、ハンドル ...
レクサス RC F レクサス RC F
来年に向けて増車😇

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation