• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

horimasa71の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

鉄チン塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車後、ダサいホイールカバーを外したところ、鉄チンがこんな状態。
※汚れもあるが、かなり錆が目立つ…😇

久しぶりに晴れたので、塗装を決行💪
2
消し黒スプレーとシリコンオフスプレーを用意。
3
ネットにて、インパクトドライバー用錆取り「アフロ君」を購入。
4
ホイール洗浄後「アフロ君」で研磨。
4本研磨するとこんな状態💧
でも、かなり捗った👌
※細かい部分は紙ヤスリを使用したので、小さいサイズの「アフロ君」のほうが良かったかも…。

その後、シリコンオフを吹き付け乾燥。
5
シート付きのマスキングテープを用意したけど、タイヤにテープが付かない😭
やむなくこんな感じでマスキング施行。

塗装は暇だったので、乾燥を確認しながら5回に分けて実施。
ボルトもハブも黒くしたかったので、そのまま。
6
作業終了👍
7
こんな感じ😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

やっとタイヤ交換

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度:

夏タイヤ新調

難易度:

タイヤのローテーションしましょう

難易度:

夏タイヤ&オイル交換他

難易度:

【今頃?】タイヤ交換【記録用】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーンをMITSUBAアルファーⅡに交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:36:22
ディスプレイオーディオ取付(ダイハツ純正編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 08:13:14
ディスプレイオーディオ取付(ATOTO F7編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 08:10:42

愛車一覧

ダッジ デュランゴ ダッジ デュランゴ
やっとデュランゴに辿り着いた!👍 ユーコン購入の時から欲しかった2ndデュランゴ。買 ...
日産 マーチ 通勤2号 (日産 マーチ)
前通勤車が、夏の車での昼休憩時にエアコンが効かず、極暑に耐えかねての乗換え。 HKSの車 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
程度の良いMiToを探していたら、都内のアルファロメオディーラーで走行5000kmの認定 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
転職後、デュランゴでの19kmの通勤となりガソリン代が⤴︎⤴︎⤴︎のため、通勤用で購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation