• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましおのブログ一覧

2008年07月18日 イイね!

入らない

入らない今日無限のエアフィルターに交換しました。



入りません。

フィルターのサイドのゴムが純正より厚くてボックスのふたが閉まりません。

どんだけがんばって閉めても明らかにゴムが厚くてふたが浮いてしまいます。

まわりのゴムを切って何とか入れましたが心配です。

付けてみた感想ですが明らかに出だしがスムーズになりました。

Posted at 2008/07/18 22:36:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年07月07日 イイね!

ばっちぃ

ばっちぃこの前エアコンフィルターを交換しました。
納車してから2年30.000キロでの交換。
正直こんなに汚れているなんて・・・・見たくなかったorz

結構忘れやすいパーツと思うので1度チェックをお薦めします。
Posted at 2008/07/07 12:29:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2008年07月02日 イイね!

「ギャルソンのフロントテーブルが、ラグジュアリー空間を創造する」

■あなたの年代は?(例:30代)
 30代

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
H18年 ステップワゴン RG1

■ご希望のトレーデザインとウッドカラーを教えてください。
リーフ&BLACKWOOD

■最初にドレスアップを考える箇所はどこですか?
 シートカバー

■ギャルソンは知っていましたか?
 知ってます。ドレスアッパーで知らない人はいないかと

■ギャルソンの公式通販サイト「GARSON WEB DIRECT」があるのを知ってましたか? 知っているがあまり覗いた事はない

■ギャルソンのイメージを教えてください。
 一言で言うとラグジュアリー&ゴージャス けど価格は高め

■今後開発して欲しい商品がございましたら教えてください。
 内外装ほとんど製品化されているのでこれといってないけど
 アーシングとか燃費向上グッズとかかな

■フリーコメント
 ギャルソンと言えば知らない人がいないほど有名でそのパーツをつけることに
 一種のステータスを感じるんだけど値段が高いのが敷居を高くしている気がするので
 もう少し安かったらいいのになあ

※この記事は「ギャルソンのフロントテーブルが、ラグジュアリー空間を創造する」について書いています。
Posted at 2008/07/02 06:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | タイアップ企画用
2007年08月03日 イイね!

ホイル変えたら

ホイル変えたらホイル変えたら次は
キャリパー塗装って事で
赤に塗ってみました。
Posted at 2007/08/03 20:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2007年01月05日 イイね!

初売り

昨日Dに年末に頼んでおいたワイパーの対策品をつけてもらって来ました。
内容はワイパーのびびりに対して

運転席ワイパー  アーム ブレード交換
助手席ワイパー  ブレード交換

でした。もちろん対策品なので無料交換です。
交換後の感想はびびりは全く無し ほぼ無音で作動します。

うちのDは対応が早いので助かります。
Posted at 2007/01/05 08:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

右も左もわからないDIY初心者ですが、がんばって弄っていこうと・・・ がんばるぞ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

吸気温センサー故障の応急処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 05:38:06
通勤用ヘルメットが欲しい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 19:29:22
不二WPC WPC+DLCコーティング【ガ〜ス〜黒光り仕様】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 07:41:13

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
17000km 中古で購入。 人生初の大型二輪でまだまだもて余しぎみですが、乗りこなせる ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
10年ぶりの新車購入! ってまだ来てないけど(´□`川)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
オール無限で少々個性がないので、みなさんのアイデアを参考にMY RGに弄っていこうと思い ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation