• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lanevo-Yanchiのブログ一覧

2025年03月24日 イイね!

3月23日釣果

日曜日にヒラマサ狙いで有人達と玄界灘へ。

前日より西からの風が強く壱岐の東側の風裏でジギング&キャスティングをするもかなり渋く船中でヒラゴが1本だけ。

午後になって風がやや弱くなったので勝本沖まで出てキャスト&ジギングをするも波が2mほどあって大変な状況。

友人に丸々した鰤がヒットその後も同じ友人がヒラマサを釣り上げ、ボウズは私一人。

焦ってジギングするも地球を釣ったり、ライントラブルなど釣りにならず。

納竿20分前になって当日初めてのヒット。



上がってきたのが良型のヒラマサ。

ボウズ逃れてほっとした一日でした。(笑
Posted at 2025/03/24 07:20:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月09日 イイね!

2月9日釣果

今日は友人5人と遊漁船をチャーターして鰤ジギング。

七里に到着した時には6人中、3人が撒き餌を海に放出する有様。

私もこみ上げるものをぐっと我慢してジギングスタート。

まずは水深130mでヒット。

かなりの重量級でドラグがでっぱなし。

ところが身切れなのか突然、フックオフ。

丁寧に上げないと大物は中々、ランディングできないですね。

気を取り直してジギング再スタートするやまたしてもドスンとヒット。

ドラグを調整しながら上げたのが13.7kgのヒラマサ。



ジギングでの最大サイズは11kgだったので記録更新。

その後はかなり渋い釣果でヤズ2本だけ。

鰤サイズはまたしてもお預け。
Posted at 2025/02/09 20:19:57 | コメント(1) | 日記
2024年12月06日 イイね!

アラ料理

先日釣ったアラを料理してもらいました。
アラのウロコの唐揚げ。
ビールのつまみに最高。



次にアラの刺身。
夏のアラに比べて脂が乗ってもう最高の味。



そしてアラを釣る時の餌のアオリイカの刺身。



一夜干ししたアラのカマと頭の塩焼き。
言わずとも絶品でした。



アオリイカの天婦羅。
一度冷凍していたので甘味が増して美味。



アラのお寿司。
いくらでも食べれるくらい。


アラのしゃぶしゃぶ。
気絶しそう。



アラの皮をしゃぶしゃぶ。



〆の雑炊。
一杯、1万でも売れそう。(笑

最高のアラでした。!!




Posted at 2024/12/06 21:34:53 | コメント(1) | グルメ/料理
2024年07月07日 イイね!

GRヤリスのパンフレット

今日はアラ釣りの予定でしたが時化で中止。

これで連続7回、時化で中止です。(涙

暇になったので納車になったばかりのGRヤリスのパンフレットを眺めていたら何か見た事がある風景があるではないですか。

その写真はパンフレットの13ページ目です。



いつもドライブする農道の景色にそっくりなので天気もいいし、GRヤリスで確認しに行ってきました。

同じ場所であろうと思われる場所でヤリスを停めて写真をぱちり。



帰宅して写真を並べてみたら間違い無くその場所でした。

まさかGRヤリスのパンフレットにいつも走りに行く場所で撮影された写真が載っているとはちょっと感激。

ちなみにその前の12枚目の写真はなんとなく四国の山の景色に似ているような気がします。(汗

Posted at 2024/07/07 18:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月18日 イイね!

アラ料理

先日釣り上げたアラを居酒屋さんに持ち込んで料理して頂きました。

まずはアラの鱗を唐揚げしたもの。

写真は撮っていませんがビールのおつまみに最高。

次にアラの刺身。



今まで夏のアラは何十回と食べてきましたが冬のアラは初めての経験。

一口食べての感想ですが、まったく夏のアラと違いました。

脂がしっかりのっており甘味が深く、今まで食べたアラの刺身の中で一番の美味しさでした。

夏と冬ではこんなに味が違うとはびっくりです。!

居酒屋の大将が夏のアラと冬のアラでは価格が倍違うというのも納得。

次に塩焼き。



これまたこれまでの塩焼きとは別物。

みんなやばいやばいと連発しながら箸をつついてました。(笑

次にアラのあら炊き。



言うまでもなく美味しいのですが素晴らしい素材を醤油で隠してしまったようで酒蒸しの方が良かったかも。

次にアラ釣りで使ったアオリイカの刺身。



これまた甘い刺身でこんな美味しい餌を食べているアラが美味しくなるのも頷けます。

そしてアラのしゃぶしゃぶ。



刺身で食べても美味しいアラを厚く切ってしゃぶしゃぶしました。

野菜と一緒に頂きましたがもう幸せいっぱいで言葉がでません。



最後にこの時にできた出汁で雑炊を。

写真に撮れないほどあっと言う間に完食。

結論

冬のアラは絶品なのでお勧めです。

Posted at 2023/12/18 09:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「納車 http://cvw.jp/b/2063022/44998559/
何シテル?   04/07 20:23
還暦をとっくに過ぎたおじいさんです。 最近はサーキットよりドライブや釣りの方へ方向転換。 特に最近はバイクにも興味が移り天気のいい日には近くの峠で走っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィ ツーリングワゴン 2.0GT DIT アイサイト無しです。 普段の足車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation