• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RT40の愛車 [輸入車その他 その他]

整備手帳

作業日:2015年2月7日

シフトブーツ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトブーツが傷んでいるので、
こんなの作った。
2
船の帆を修理したり、カバー作ったりする時に使ってる道具!
かれこれ25年ぐらい前から使ってる。
パームって呼んでるけど正式名称かな?

硬い生地を縫う時に力発揮してくれる。
3
使用した生地は、
古着屋で三百円で買った本皮のコート(^_^)
もともと着る気も無く、革の素材取りに買った。
ハギレ買うより安い(^_^)
革がやわらかいのでシフトブーツにはいいかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

走って時々メンテ

難易度:

三男坊のチャリタイヤ交換☆

難易度:

フォグのLEDバルブ化

難易度:

20年目の節目に自転車屋さんで点検整備を受けました

難易度:

フードにご飯を混ぜました

難易度:

汚したくないから  チェーンガード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月7日 11:34
ノーマルハンドルの革張りを企んでいたので参考になります。手芸屋さんで革のハギレを探していたのですが、革コートの記事で目からウロコがボロボロでした。早速ハードオフ行ってきます。
コメントへの返答
2015年2月7日 11:56
少しでもヒントになって良かったです。
ブログUPした甲斐がありました^_^
ハンドルだと腕の部分とか使えそう(^_^)
いい素材が見つかればいいですね〜。
2015年2月7日 18:25
古着はグッドアイデア!

パクらせていただきますm(。_。)m
コメントへの返答
2015年2月7日 18:52
全商品100円200円300円の古着屋さんで
コレ見つけました(^_^)

2015年2月7日 22:04
皆さんと同感!グッドアイデアですね~(^^)
ただ、オイラ縫製類は全くダメ・・・(T_T)
センタートンネルトップがブーツと一体式な為
ブーツ部を何とか作れても、コンソールとの
縫い合わせまでは、とても・・
コメントへの返答
2015年2月7日 22:11
縫製は楽しいですよ
と自分に言い聞かせながら
頑張りました(笑

今日取り付けましたので
ブログにでもアップしときます。

プロフィール

「2024年 第11回 淡路ノスタルジックカーミーティング http://cvw.jp/b/2070224/47498343/
何シテル?   01/28 17:40
クルマとオートバイに情熱を注ぐ輪っぱバカ! ドライブは勿論、整備・修理も好きで アイデアと工夫で何でもこなすDIY好きな野郎です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2023年 第10回 淡路ノスタルジックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 12:31:36
2022年 第9回淡路ノスタルジックカーミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 22:12:40
第8回 淡路ノスタルジックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 22:12:00

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
Tiger Racing SS 心臓部はフォード ケントエンジン 711M キャブレ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
オイラの普段の足車です。 1964年式 トヨペット コロナ RT40 スタンダードモデ ...
カワサキ GPZ750R Ninja カワサキ GPZ750R Ninja
ナナハン‼ ていう言葉の響きが大好き!
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニクーパーが欲しくて、色々と見て廻ってた時に、ショールームに飾ってあるのを見て新車を衝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation