• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月27日

遠い国のけんすん!私たち無事完走でしたよ~

遠い国のけんすん!私たち無事完走でしたよ~ この記事は、ETCC 230min耐久レース走破! について書いています。


まずは↑をお読みください。

さて、まあそういうわけで不思議とサクサクとことは運び、あっという間に3時間50分経過。

同じエントリーフィーを払っているのにワンカーの私たちにメロンパンはもらえないのかとか、訳のわからないことを言ったりしながら、わいわいと楽しい耐久レースでございました。

一人20~30分×2回っていうのは、丁度いいのかな~ちょっと物足りない気がします。
私など、ロードとの感覚の切り替えができなくて、初めの頃はタラタラ走っておしまい。
確か同じ車に2回抜かれた記憶があります。
2巡目になってやっと楽しめたかと思ったらあっという間です。
はっきりいって私がみんなの足引っ張ってたなあ。
もう少し真剣に走らなければ…
でもね、ノーマル仕様なので限界がよくわからなくて右100Rでは遠心力とタイヤの鳴る音聞きながら「ヒャー転ぶかも」って怖かったです。

翌日は音速の奇行師に「君ら遅すぎ」とさんざん馬鹿にされましたので、次回は彼に今のやはり145君でどれだけ出るのかテスト走行していただきたいとお願いをしておきました。

それにしても、旧こぐぷー号のフルバケと旧くんさー号の4点シートベルトを引き継いだやはり君、大変快適でございました。


今回は71周走ったので、前輪がかなりタレタレ状態になりました。
ローテーションに伺わなければなりませんね。
故障も事故も無く無事帰ってこれるってなんてシアワセなのでしょう、大変お疲れ様でした。

おざぶを貸してくださり、何から何までお手伝いしてくださったronさん、応援くださった皆様、いつもどうもありがとうございます♪

ちょっとだけUP




ブログ一覧 | チームうさんぽ(笑) | クルマ
Posted at 2008/02/27 00:44:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次は、AEON を騙る
闇狩さん

高知の人
アーモンドカステラさん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

変わったとこは…何処だ…
call me akiさん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

兄ちゃんが遊んでくれない ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年2月27日 1:11
いちっ!
は、けんすんに譲ろうとおもって遠慮してたんだけど、もうガマンできないっ(笑)

無事完走おつかれさま&おめでとうございます♪

メロンパン?!って
コメントへの返答
2008年2月28日 0:28
乙っ!
いいのいいの(笑)


ありがとう!
次回は、一緒に楽しみたいなあ~

あのね、トランスポンダーリレーという、複数の車で走る場合に、早い車ばかりだと差が出過ぎるから乗り換えの時にメロンパンを一つ食べてから出走するって言うルールがあるんだよ。
2008年2月27日 1:55
ノントラブルでナニヨリデス。

ってか、145、
71周もノントラブルで
走れるんだ(爆
コメントへの返答
2008年2月28日 0:29
ムスコよ~ありがとう!!

そうなのそうなの。
今までその前に電気系統のトラブルが出て145のポテンシャルが見えてなかったようです。
2008年2月27日 9:31
お疲れ様でした!!
完走おめでとうございます。
僕も何回かやはり145君にお会いしました。

メロンパン、うまかったですよ。
のどに詰まって死にそうでしたが(汗)

コメントへの返答
2008年2月28日 0:31
おつかれさまでした!
青空にヌヴォラが一層綺麗でした♪
どんどん抜かされて置いてけぼりwwwww

メロンパンは飲み物ナシというルールなのですか?
2008年2月27日 9:33
完走&3位入賞おめでとうございまっす♪
コメントへの返答
2008年2月28日 0:32
ありがとうございまっす♪
耐久レースって楽しくってやめられそうもありません。
2008年2月27日 10:02
3位入賞!すごいですね~。

おめでとうございます!!

入賞景品にト○の剥製贈りますね♪
コメントへの返答
2008年2月28日 0:33
ありがとうございます!

って言ってもクラスのエントリーが3チームだけだったのです(笑)

140cm以下でおながいします♪
2008年2月27日 10:06
お~

我 やはり145君よ

良くぞがんばった。

ご褒美は何がいいかな?

パパイヤかな?


チームの皆さんお疲れ様でした。次回は参加します。
コメントへの返答
2008年2月28日 0:34
けんすんけんすん、がんばったよ(やはり145)

バネバネと新しいタイヤが欲しいよう。

次は絶対参加ですからね♪
2008年2月27日 10:26
お疲れ様でした~
&3位入賞おめでとうございます!!

結果はどうあれみんなで楽しむっていうのは
本当に楽しいですよね♪

僕も耐久にはまってしまいそうです。
次回も頑張りましょうね~~!!
コメントへの返答
2008年2月28日 0:35
ありがとうございます!
schuさんチーム、流石の貫禄でしたね~

耐久の楽しさ、もう病み付きですね♪

次回もよろしくお願いします!
2008年2月27日 10:44
なんか
けんすんお星様になっちゃったような
書き方ねぇ。
コメントへの返答
2008年2月28日 0:36
とおおいお空上から見守ってくれているのです。
2008年2月27日 10:51
三位なんて凄いね~!

青空の下の富士を走るって気持ちいいんだろ~な~

富士山も綺麗だし事故もなく何よりでしたね
コメントへの返答
2008年2月28日 0:37
ありがとう!

晴天の下青いスーパーが走るのを見たいので、是非ヒストリックカークラスで参戦して!!
2008年2月27日 12:05
おめでとう、ドナルド~♪

もっと色んなネタがあるんでしょ?
それは誰が書くのかな?
コメントへの返答
2008年2月28日 0:37
あろがとう、ハンバーグラー♪

べ、べつにネタなんかないんだからっ
2008年2月27日 12:12
おつかれでおめでとう

前回のことを思えば、奇跡のようです。
コメントへの返答
2008年2月28日 0:38
ありがとうありがとう

ヴギさん応援に来てくれると思ってたのに、帰っちゃうんだもの。
2008年2月27日 12:16
おー素晴らしい!
同じ145乗りとして誇らしい気持ちです(^^)

しかし、
寄る年波もまた同じ・・・
アフターケアもヨロシクですぅ(^-^;
コメントへの返答
2008年2月28日 0:40
kenpiさん、サーキットにはごっつい145が一杯集まるんですよ~

ぜひ応援にきてくださいまし♪

はいはい、必ずアフターケアさせていただきます、自分も^_^;
2008年2月27日 12:17
お疲れ様でした。

いやいや、無事完走&帰還、素晴らしい結果ですよ。

やっぱり、某トラブルメーカーが海外逃亡中でいなかったから?(爆)
コメントへの返答
2008年2月28日 0:41
お疲れ様でした!!

前回トラブル出しつくしたようです(笑)

それとやっぱりジンクスが…(笑)
2008年2月27日 14:06

あはははは、そうかも~!
チームうさんぽ(笑)お疲れ様でした!!
無事に完走できてスポンサーとしても嬉しい限りです。
今回は動画とかはないのかな??
コメントへの返答
2008年2月28日 0:47

えへへ、ん~と(笑)
ごんちゃ応援ありがとうね!
同じ画像何度もごめんね。
車載はけんたんさんのブログ参照!
2008年2月27日 18:12
71周で完走したことで結果だしてるじゃないですか!

気にすることなく自分たちのチームをほめていいと思いますよ。
あとは、タイムアップはコースへの慣れと、注入度合にもよりますから・・・
コメントへの返答
2008年2月28日 0:48
ありがとうござります~
チームうさんぽ(笑)にしては上出来かな?

もっと一杯走りこみたいと思いました。
ライセンス取っちゃおうかな~
2008年2月27日 22:12
かっこいいですね。フォトギャのスーツは噂のドナルドなのでしょうか?
私は小~中学校にカート、アルファで体験走行しただけでちゃんとした走ったことはないんですよね。かっちょいい。
コメントへの返答
2008年2月28日 0:50
そそ、ドナルドスーツですよ♪
体験走行してたら、問題ないですよ、ささ、次のARCはいつですか?
2008年2月27日 23:38
遅すぎ~ってショック! いや、実際コース上で速い車の邪魔になっていたことは認めますが。。

でもバケットにしていてよかったですよね。ノーマルシートなら体がぐらんぐらんしたと思います。
コメントへの返答
2008年2月28日 0:51
あはは、奇行師は特別変ですから、気にしない気にしない(笑)


いままでノーマルでしか走っていなかったから、あの安定感は感動モノでした。
kurowaruさんのレポート、なんだか感動しちゃった。
2008年2月27日 23:40
監督我々のチームの目的は「楽しむこと」です。
タイムなんて慣れればすぐに上がりますよ。

また次回も楽しみましょー。
コメントへの返答
2008年2月28日 0:52
うんうん、マイペースでいこうね。
「楽しむこと」って目的はいつも達成できているよね。
2008年2月27日 23:51
お疲れ様でした&おめでとうございます♪

耐久サポートは初めてでしたが、皆で参加
するのは楽しいものですね。
快調なやはり君と笑いの神を伴うチームう
さんぽ(笑)とご一緒出来て、私も嬉しか
ったです。
また機会があれば、黒子しま~す(^^)/

コメントへの返答
2008年2月28日 0:54
ronさん、寒い中ずっとありがとうございました♪

いつもいつも助けていただいて、感謝感謝なのです。
来週も楽しみです♪
詳細近いうちに連絡します。
これからも末永く宜しくお願いします!
2008年2月28日 0:24
無事完走&3位やったね!
やはり145君71周も周回をよく耐え抜きましたww
チームが一致団結して走りきった時の達成感はひとしおだったでしょうね!
ほんと皆でワイワイ楽しそうww
コメントへの返答
2008年2月28日 0:56
yamaちゃん、ありがとう♪
老体に鞭打ってがんばりましたよ!
次回はぜひ応援に来てね、yamaちゃんが来てくれたら何倍も大騒ぎになりそうです。

プロフィール

「いつものように電車で移動中」
何シテル?   07/07 08:30
アルフィスタ歴6年、2代目GTと同居うさぎとの生活を中心にゆるゆるゆるゆる書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
記念すべき初代アルファの147。定期点検で完璧なコンディションにした直後に売ってしまった ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2009年8月22日お別れしてきました。 たくさんの思い出をどうもありがとう。 また会 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ゴキゲン号入院中の代車^_^; 代わりに私を色んなところへ連れて行ってくれました。 期間 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
レース用にみんカラ仲間で購入しました。 「やはり145君」です。 これからどんな風に化け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation