• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひいろ@5のブログ一覧

2024年05月05日 イイね!

簡易整備手帳:ホイールの両面テープ跡清掃

誰かの役に立つかもしれない簡易整備手帳、第11弾
今回はアルミホイールにこびり付いた、バランスウェイトのテープ跡の清掃です。

用意した物
alt
ホワイトガソリン、樹脂製ヘラ、スポイト
ホワイトガソリンは燃料用レギュラーガソリンの代用です。以前みたいにガソリンスタンドで簡単に入手できなくなりましたもんね。アウトドアグッズにチカラ入れてるホームセンターなら売ってると思います。ランタン用の燃料です。
樹脂製ヘラは写真のとおり、カーボン入りの物が丈夫でオススメです。
スポイトはまぁスポイトでも注射器でもホワイトガソリンを缶から吸い出せれば何でも良いですね。



では行きましょう。
alt
見ての通りテープ跡が残っています。
ホワイトガソリンをスポイトや注射器でテープ跡にかけます。そしたらヘラで擦るだけですね。簡単です。



清掃後
alt
残っていた両面テープはキレイに取れました。所要時間3~4分ほど。

もしかしたら「え?パーツクリナーで落ちますよ?」って人がいるかもしれません。
それは、その人が行ってるタイヤ屋さんが大当たり。キレイに剝がしやすいバランスウェイトを使ってるんだと思います。

ホワイトガソリンだと塗装を痛めるんじゃないの?って思われるかもしれませんが、1時間も2時間も漬けっ放しにするわけではありません。数分です。塗装が痛む前に乾燥しちゃいますね。大丈夫ですよ。
どちらかと言えば、タイヤにかからないように注意した方が良さそうです。

パーツクリーナーを使うにせよ、ホワイトガソリンを使うにせよ、換気と火の気には充分注意して下さい。

あと、ピカピカなポリッシュ仕上げのホイールではやったことが無いので、ヘラで擦るときはキズに注意して下さい。
Posted at 2024/05/05 16:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 簡易整備手帳 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-5 【KF5P】6ヵ月(42ヵ月)点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2074902/car/3046514/7819947/note.aspx
何シテル?   06/03 19:48
いつもイイね!ありがとうございます。CX-5の20S乗ってます。 海外ドラマを見ていたらクロスオーバーSUVに興味を持つようになり、ついにCX-5購入に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

締め付けトルク.COM 
カテゴリ:外部クリップ
2024/05/13 22:06:23
 
画像の盗用は止めましょう。あなたのことですよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 23:47:42
【ハイドラ】関東峠プロジェクト【峠神】への道③【群馬完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 25T Exclusive Mode 4WD 2021年2月11日建国記念日に ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
イイね!ありがとうございます。 マツダ CX-5に乗っています。少数派のガソリン車、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation