• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sesami_sesami2005の"セサミ" [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2015年9月3日

エアサス取付け2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
エアサス完了しました!(^^)
ショプに行くと空気脚取付けが完了してました\(^^)/
フロントですね!(^^)
2
リアです!(^^)
3
フロント全上げ?
4
フロント全下げ\(^^)/
5
リア全上げ
6
リア全下げ\(^^)/
7
斜め上から(*^^*)
8
フロントから


すみませんm(__)m
整備手帳になってませんね!
全てショプにお願いしましたので💦


Bam boo の社長さん、丁寧な作業有難うございました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

4輪アライメントをタイヤ館にて調整

難易度: ★★

スタビリンクブーツ交換

難易度:

ダウンサス装着後

難易度:

ダウンサス装着

難易度:

ダウンサス取付

難易度:

ノーマル車高

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月6日 15:58
(´・ω・`)\(・∀・*)お疲れさま♪

とうとう空気脚インスト完了ッスね。

あとは、ガルウイングにと過給器を

付けたら最強やん!!!

是非やって下さいね。

飽きたら貰うからさっ!
コメントへの返答
2015年9月6日 17:13
しょーへいちゃん(^w^)

乙でございます~(*^▽^)/★*☆♪

何をバカな事をいってるのでつか!?

そんなことばかり言ってたら・・・

だめょ~だめだめ(。>д<)
2015年9月6日 19:10
こんばんは。

エアサス完成ですね・・・(*^_^*)

全下げだと、ほぼ着地ですかねぇ・・・?

全上げでも十分にかっこいいです(^_^)v
コメントへの返答
2015年9月6日 19:16
こんばんは(^_^ゞ

はい 完成しました(*^^*)

今はまた、次のショプで入院してます(笑)

納車はまだ先ですね!(^-^)
2015年12月1日 21:58
こんばんはです!
急なコメントしてしまい申し訳ございません(^_^;

自分も近々AirREXを入れようとショップの人とお話してるんですが、使い勝手とか信頼性がどうなのか?気になるので、もし良ければ教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します(_ _)
コメントへの返答
2015年12月2日 7:07
おはようございますm(__)m

上下げ幅は有りますよ!
ただ遅いですね
リモコンは使いやすいです!
乗り心地はいいですね(^-^)
基盤とリモコンの故障が2回有りましたよ!


2015年12月2日 7:48
おはよございます!

教えて下さりありがとうございます(^^)/
基盤とリモコン故障があったんですねぇー( ̄▽ ̄;)
基盤が壊れると上げ下げ出来なくなりますよね?

コメントへの返答
2015年12月2日 7:55
上げ下げ出来ないですね!
リモコンは2つあるので大丈夫ですよ!
基盤は対策基盤が出てます!(^_^ゞ
2015年12月2日 8:03
リモコン2つついてるのならどうにかなりそうですね(^ω^)
対策基盤が出てるんですね(^^)/
それでしたら大丈夫そうですねo(^▽^)o

いろいろと教えて下さりありがとうございます!
コメントへの返答
2015年12月3日 14:28
楽しみですね(^-^)

新しい商品は対策済みみたいですよ!(^_^ゞ

プロフィール

「@夢奈 F&N さん
えっ!
記憶喪失😱
大丈夫ですか?

色々あって入退院の繰り返しで😅

次はね!
何でもいいから即乗れる車にしました😅」
何シテル?   07/31 22:34
大阪で、30系後期に乗ってます。 車弄りが、趣味で暇さえあれば弄ってます。 気楽にフォローして下さいね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

黒耳化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 12:22:19
神戸プチ撮影会 双子仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 05:55:00

愛車一覧

トヨタ アルファード セサミ (トヨタ アルファード)
30後期に乗り換えました 宜しくお願いします
トヨタ アルファード セサミ (トヨタ アルファード)
20系から30系に乗り換えです 宜しくお願いします!
トヨタ アルファード セサミ (トヨタ アルファード)
2代目アルファードです。 基本はDIYです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation