• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十路ボーダーの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2023年7月27日

Rキャリパー交換他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
苦労しながらも(;'∀')RキャリパーO/H

致しましたので
2
コツコツ部品集め、まとめて交換します。
3
既にはずしてしまいましたが(;^_^A

サイドブレーキ効くうちに、

ローターの止めボルト緩めておきます。
4
サイドブレーキワイヤー外しました。
5
新品ローターは、防錆処理されていますので、

摺動面の脱脂、やすり掛けを✋
6
一応、スリット入りは、推奨回転方向が

あるそうです。
7
サポート付けて、パット組みました。

パットの表面にサイドブレーキ用ポッチが

ある方が内側になります。
8
Rキャリパー組んで、サイドブレーキ

ワイヤー取り付け、

全数ブレーキホース替えました。
10ミリフレアナットレンチがあると

舐めずにすんなりいきます。

マスターからオイルが完全抜けない様、

手早く交換🔧

場合によってはリザーブタンクに

ブレーキオイル補充しながら、

交換がお勧め✋

エア抜きが楽になります。

こぼしたブレーキオイルは水で綺麗に

洗い流しましょう✨
9
ホイール組んだら、必ずブレーキホース

のクリアランス確認を

社外品はホイールと干渉する事が多いです。

タイラップを軽くホースに取り付け

位置がずれるのを防ぎます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアブレーキのディスクとパッド交換

難易度:

キャリパークリア塗装

難易度:

ブレーキパッドとローター交換

難易度: ★★

my BEAT君 ブレーキフルード交換。

難易度:

ブレーキメンテナンス(その4)

難易度:

New brake pad

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月29日 19:19
さすがKTCドライバー!
ボルトから外れませんね(^o^)v
コメントへの返答
2023年7月29日 19:33
@初代さん

こんばんは!

流石そちらに目が行くんですね~

スナップオンやマックもいいのですが(;^_^Aナカナカね💦

私はKTC&トネをメインで使っています。

自宅はアストロ&ストレートも
多いです。

プロフィール

「@Masa@MTインプレッサGH2 さん こんばんは!12.7のスピンナーにパイプかませてどうでしょう?ストローク稼げればですが、ボルト側にも回り止めを✋あと、必ずリッジトラックを🔧💪」
何シテル?   06/14 20:58
50歳になりました(;^_^A 四十路ボーダー改め、五十路ボーダーです。 相変わらずバイク、車好きなおっさんです。 空気読まず、好きにやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビートで岐阜のマチュピチュへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 20:41:49
[スズキ スイフトスポーツ] プロジェクターヘッドライト(ハロゲン車用)配線 下調べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 20:20:57
[スズキ スイフトスポーツ] SONAR製 プロジェクターヘッドライト ハロゲン仕様を ZC33S 用に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 20:18:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ご縁があり、この度、飼う事となりました。 維持と延命がテーマです。ハイ 目下、数々の ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
当方も50歳... 節目に少し余裕がある車が欲しかった。 折しもカーボンニュートラル ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
久々のマニュアル車。CR-X世代?な一目惚れ。 前車エルグランドからの乗り換えです。 ガ ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
100台限定ドリームスペシャル仕様です。 非日常に連れてってくれる愛機です。 新車購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation