• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくNの愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

パーツレビュー

2022年4月13日

Yupiteru SUPER CAT LS710  

評価:
4
Yupiteru Super Cat LS710
BMW F20にOBDⅡ接続です。GWR93sdからリプレイス。

もう7年前のモデルで、最新のレーダーに対応できていないのと、最近調子が悪くなってきていたので交換しました!

OBD12-MでCAN信号を読み取っていましたが、LS710に繋ぐと電源が入りませんでした。

OBDF-12Mならいけるとか、OBDF-12RDが必要であるとか、色んな情報が錯綜。

結論から言うと、LS700以降は
OBD-12M
OBD-12MⅡ
OBDF-12M
OBDF-12RD 全て使えないようです。

最新版のOBD-12MⅢのマツダ設定で
無事動作しました!

ここまで辿り着くのに長かった。

F系の話なので、G系だとまた話が違うかもしれません。Yupiteruも動作保証していないので、使用される際は自己責任でお願いします!
  • 運転席側ピラーを剥がして配線を通しました。
  • レインセンサーの下あたりに、レーザーモジュールを設置。この位置、車検に通るかどうかは怪しい!w
  • 買い替えたケーブル
入手ルート実店舗(オートバックス)

このレビューで紹介された商品

Yupiteru Super Cat LS710

4.49

Yupiteru Super Cat LS710

パーツレビュー件数:346件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Yupiteru / Super Cat S310i

平均評価 :  ★★★3.85
レビュー:52件

Yupiteru / Super Cat FMW36si

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:44件

Yupiteru / Super Cat SR640i

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:159件

Yupiteru / Super Cat GWR93HVT

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:223件

Yupiteru / Super Cat CR980si

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:63件

Yupiteru / Super Cat SPC-CR10

平均評価 :  ★★★3.60
レビュー:10件

関連レビューピックアップ

COMTEC ZERO 108C

評価: ★★★★

COMTEC ZERO 108C

評価: ★★★★★

COMTEC ZERO 108C

評価: ★★★★★

不明 サングラスホルダー

評価: ★★★

cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント

評価: ★★★★★

アサミエンジニアリング アサミエンジニアリング

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月14日 7:30
僕もM135の時とM140でも変わったので実は驚いています…😅
コメントへの返答
2022年4月14日 8:11
LS710は公式にOBD12-M対応と書かれていたのでケーブルはそのままいけるものと思っていたので、完全に想定外です。。😱

車側(F20)も前期後期でCANの仕様、変わってるんですね。
2022年4月14日 8:26
僕の時はこんな現象が起きました…😅

http://minkara.carview.co.jp/userid/347686/car/2808572/10062011/parts.aspx
コメントへの返答
2022年4月14日 8:51
記事拝見しました。スリープまで切れないって事は、30分電源入りっぱなしって事ですね😅

OBDF-12Mはレーダー本体が指定店モデルなら最新の物でも使えるみたいですね!おそらくユピテル社の対策なのでしょうね…
2022年4月14日 14:21
僕の経験ですが…OBD2コネクターは国産車用と外車用では仕様が異なるんで…それで使えなかったんだとおもますよ〜
2023年5月12日 15:54
初めまして、突然失礼致します。
本体の取り付けがすごくスタイリッシュですが、専用のステーか何かを使われておられるのでしょうか?
コメントへの返答
2023年10月9日 15:50
お返事かなり遅くなりました。
付属している金属のステーを加工して、
エアコン吹き出しパネルの隙間に差し込んで
固定しています!
2024年5月5日 0:03
はじめまして。
同じようにF系BMWで試したところ、IGNオフで電源が落ちず、数十秒後にレーダーの速度が255km/hになり、電源を落とすためには車両ロックから約3分後にライトスイッチ等が消灯するタイミングまで待たないといけないという状況です。
そのような事態にはなっていないでしょうか?

プロフィール

たっくんです。 車好きをこじらせ、何故かティーダをいじり倒してます。 俺はティーダをいじり倒して何を目指してるのか、、、 そういう車ちゃうやろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW M PERFORMANCE 機械式リミテッド・スリップ・ディファレンシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 06:58:39
Androidナビのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 22:29:00
BurgerMotorsports N55 Performance Intake 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 00:42:55

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW F20 M135iに乗っています! BMW M Performance ・エ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
インパル ティーダです。 外装→ フルエアロ インパル エアロダイナミクスシステム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation