• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meijichocoの愛車 [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2018年9月25日

カロナビ取付備忘録その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ナビ装着パッケージのホンダ純正GPSアンテナ
変換ケーブル
2
ナビ装着パッケージ フロントロアパネル用
USBケーブル→純正と交換
(純正ケーブル使用は別途変換アダプター要)
3
ナビ装着パッケージ フロントロアパネル用
HDMIケーブル→純正と交換
(純正ケーブル使用は別途変換アダプター要)
4
これが無いとHDMIでカロナビに映像入力出来ない
microHDMI変換ショートケーブル
5
フロントロアパネル裏側
爪を押して外し、用意した
ケーブルをパチンっとはめ込むだけ!
6
三菱電機ETC変換ケーブル
カロッツェリア純正じゃなくても接続できる。
はずでした...
7
ナビ装着パッケージのホンダ純正ETC

な、なんと(古っ)
パナソニック製OEM、完全ホンダ純正

カロナビに連動できん!
8
最後に
楽天ポイントっで購入
SDメモリーカード
32GB class10 SDHC
1枚は音楽用
もう1枚はナビのアップデート用

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

ディーラーナビ3Gから4Gへ有償更新

難易度:

磨いてコーティング

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

サマータイヤ新調、ピレリPOWERGY™

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月4日 15:12
こんにちは。

USBとHDMIに変換が必要だったのですね
てっきり市販品ポン付けかと思っていました。
GPSアンテナも純正がついているのですね。
ナビSPの内容に書いていなかったから知らなかったです。
これの変換アダプターも必要ですね。
まだ納車していないので知らないことだらけです。
とても参考になります。

あと、やはりETCはダメのようですね。
昔のホンダ純正は三菱製だったと記憶があったので
いけるかなって思っていました。

これからもいろいろと参考にさせてください。
勉強致します(笑)
コメントへの返答
2018年10月4日 15:52
こんにちは
納車待ち遠しいですよね
私も2ヶ月ジャストでした

この記事
シルフィー100号さんに見て欲しいと思って。
キットの方が間違い無く少なく済みます
けど、定番のパーキングアース落としとか
若干加工も有りますし、私はバラで組みました。

GPSはやられました(笑)
USBは純正の変換ケーブルが市販でありますが
HDMIの変換が探しても無くて、えーい
開けるなら両方交換してしまえと。

追加で部品を頼んで3日に1度はナビ外してました。
(´口`)↓︎↓︎
ETCはどうしようもないっす。
喋るからいいかって

今後も宜しくお願いします

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2093128/car/
何シテル?   12/31 08:35
meijichocoです。 車を通じて何か繋がれば! いつまでも車を好きで居たいですね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Clarion SRT1733S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 23:14:36
旧型10ピンパワースタートスイッチを新型12ピンスイッチに交換❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 09:02:47
ボンネットステーグロメット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 00:40:15

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ホンダジェイドRS後期 プレミアムクリスタルオレンジメタリック &ブラックルーフに乗って ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
会社の専用営業車 2017年1月20日 納車 5年リース お付き合い開始です。 会社 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自分の営業車 リース 5年+1年と2ヵ月延長 間もなく次車両へ交代です 2017年1 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
証拠写真が1枚だけデータ生きていたのでアップ 次もレグナムのVR-4の乗ろうと思った1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation