• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakakakaji@洗車好きのブログ一覧

2021年09月18日 イイね!

親の車にガラスコーティングを施工

写真撮り忘れ

PROVIDEのエッジレスマイクロファイバークロスミニに、PROVIDEのWG CLEANを塗布して、ガラスの油膜除去

そのあと、10倍希釈したSam's Detailing(サムズディテイリング)のALL PURPOSE CLEANER(オールパーパスクリーナー)をスプレーで吹き付けて、エッジレスマイクロファイバークロスミニで拭き上げて油膜の除去漏れを確認
うろこが数か所残っていることがわかったけど、時間が無かったので諦めた。
次回、PVD-W08でウロコを取ろうと思います。

PROVIDEのWIND COATを化粧用のコットンに塗布して、塗り込みを実施。
白くなったら、DETAILING MICRO FIBER TOWELで拭き上げを行って完了。

後日、親が雨降った時に撥水効果を実感して感動したと感想をもらって大満足。

参考にした動画はワックスウォッシュさんの以下の動画
Posted at 2021/10/08 03:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月10日 イイね!

五味やすたかさんがパサートオールトラックの魅力を語っている試乗レビュー動画

こんにちは。

個人的な好みを色濃く出した自動車レビューをしてくれている五味さんのパサートオールトラックの「試乗レビュー」動画が掲載されてました。



あたりさわりのないレビュー動画より、好みを出してくれたほうが自分との好みの違いで比較できるのでレビュー動画として好きです。

回転計が表示できない五味さん。
回転数メーターはステアリングの右側にある「VIEW」ボタンを押すと出てきますよね。私も回転数と速度メーターで乗ることが多いです。

ノーマルの足回りの固さは私も街乗りにはちょっと固いと思っていて、いつもDCCをコンフォートに設定してちょうど良いと思っています。

B7のパサートを乗っていたので比較するとノーマル状態でちょっと固い感じです。
遠出で路面が良い場合はノーマルかスポーツにします。

あと、確かにB7と比較するとハンドルは軽い感じはしています。
ちょっと重いぐらいが好きなので、カスタムでハンドルをスポーツ、足回りをコンフォートにするとしっとりとして好きな乗り味になりそうな気がしてきました。
今度、試してみたいと思います。

後半、ギアレシオの谷間の話をで90km付近で加速しないと言ってましたが、私は90kmで加速することがほとんどないので、重厚感は感じたことはありません。
後半、五味さんも動画内でも訂正されていました。

上記の動画コメントにVWディーラーの和光チャンネルさんが

VWのディーゼルは3000km超えると引っ張りもなくなりスムーズな変速に変わることから『3000kmの壁』と呼んでいます。

とコメントがあったので、走行距離が3000km超えるのが楽しみです。

あと、他の自動車系Youtuberの試乗レビューも見てみたいなぁ。
Posted at 2021/09/10 23:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月05日 イイね!

五味やすたかさんがパサートオールトラックとパサートヴァリアントの魅力を語っている動画

こんにちは。

あたりさわりのないレビュー動画より、好みを出してくれたほうが自分との好みの違いで比較できるのでレビュー動画として好きです。

そんな個人的な好みを色濃く出した自動車レビューをしてくれている五味さんのパサートオールトラックのレビュー動画が掲載されてました。

口頭ですが、パサートヴァリアントとの比較解説もしています。

ターボやルーフについての解説が知らなかった内容だったので良かったです。
トノカバーが収納できるようになった件について、カメラ片手で解説してて大変そうでした。試乗編が楽しみです。

フォルクスワーゲン パサート オールトラック【車両レビュー】ワゴンとしての機能性がスゴイ!! 超実用的なおすすめモデル!! PASSAT ALLTRACK E-CarLife with 五味やすたか
Posted at 2021/09/05 23:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月04日 イイね!

親の車を徹底洗車


洗車前の状態








1.タイヤ・ホイール洗浄

KAMIKAZE COLLECTION DETAILING TIRE BRUSHと、Sam's Detailing ALL PURPOSE CLEANER オールパーパスクリーナーでタイヤを洗浄

EZ Detail ブラシ GoとSam's Detailing ALL PURPOSE CLEANER オールパーパスクリーナーでタイヤハウスを洗浄

Sam's Detailing WHEEL SOAP ホイールソープをiK Form pro 2で洗浄。
ホームページ通りの希釈倍率で行ったら泡にならず、シャバシャバで洗浄

鉄粉除去剤 PROVIDE PVD-I07で鉄粉除去

2.ボディー洗浄

MJJC ケルヒャー用フォームガン 泡洗車とシュワラスター1000を使って泡プレウォッシュ
(今回で使い切ったので、次回以降はSam'sを利用予定)

Sam's Detailingのディティリングブラシで細部洗浄

Sam's Detailing SHAMPOO シャンプーKAMIKAZE COLLECTION HAGAKURE WASH SPONGEでウォッシュ。泡の持ち時間が長かったので良かった。

鉄粉除去剤 PROVIDE PVD-I07で鉄粉除去

エッジレスマイクロファイバークロスミニで鉄粉除去剤をなでるように洗浄

水で十分にすすぎを実施

エッジレスマイクロファイバークロスミニ黒ずみスケール除去剤 PVD-A06で水垢除去

OCメンテナンスクリーナーでピッチタールを除去

ケミカルを使ったので、最後にもう一度Sam's Detailing SHAMPOO シャンプーKAMIKAZE COLLECTION HAGAKURE WASH SPONGEでウォッシュ。

拭き上げにSPLASH JAPAN マイクロファイバー 片面タイプ クロス Drying-Towel-T-Lで拭き上げ

以降は2日目

3.仕上げのワックス等

GRIOT'S GARAGE(グリオズ・ガレージ)プレミアムカルナバペーストワックスでワックス

KAMIKAZE COLLECTIONのTHE d'ELEGANCE TOWEL MINIで拭き上げ


ホイールには、KAMIKAZE COLLECTION ANTI-AGING TREATMENT 2.0をシャワーノズルの水流に対してスプレーをすることで水流と共に、ホイールに付着させた。少しムラが出たので、タオルで拭き上げを行った。

タイヤワックスは、シュアラスター タイヤワックス S-67(旧モデル)を使用

鉄粉除去と洗車後


鉄粉除去





Posted at 2021/09/05 23:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

日産シルビアS13→パサートB5→Audi A4(B7)→パサートヴァリアント(B7)→パサートオールトラック(B8.5)Now ノーマル乗りです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   123 4
56789 1011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 13:29:32
ドレンホース取り付き状態チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 02:32:49
リアエンブレム下のドレンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 02:32:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
パサートオールトラック B8.5 TDI 4モーション アドバンス 初ディーゼル、初4W ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
フォルクスワーゲン パサートヴァリアントに乗っています。 限定の茶色シートがお気に入り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation