• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぽこ34の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年5月7日

フロントデフの油にじみ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前から気になっていたのですが、右フロントのドライブシャフトの付け根、つまりはフロントデフのあたりが、何やらシットリとしていまして・・うーん、デフオイルが少し滲んでる。

デフのオイルシールや、交換ついでのドライブシャフトブーツなどの純正部品は用意したのですが・・・

ここのシール交換はマジでめんどくさいのですよ・・・。

よし、まずはオイル漏れ止め剤を試してみよう❗️


ジャッキアップは怖いので、スロープを上らせて作業スペースを確保します。

スロープは上り切ると平面になっているし、サイドブレーキも効かせているので勝手に車が動く事は無いのですが、やっぱり怖いので物置から使ってないホイール2個を持ってきて、車体下に入れました。

安心感が全然違います。

アンダーカバーを外しました。


2
ちなみにオイル漏れ止め剤は何かしらの成分でシールを柔らかく?太らせる?して隙間を塞ぐタイプは嫌いなので、そうでは無いニューテックのnc81を使います。

これ、個人的な使用感は即効性があんまり無いけど、なんだかいつのまにか漏れが止まってるといった印象です。

この製品、実は日産のピットワークでも違う名前で出てたりします。パッケージは違っても中身は同じみたいなんですよ。

私はネットでその時々、安い方を買うようにしています。大体、送料込みで4000円前後です。


3
続いて工具です。

写真は左がよくあるソケット用エクステンションバーで、右が日産デフプラグ用の工具です。

右の工具の先端が、ほんの少し太いんですが
わかりますかね?

スカイラインのデフのプラグは13ミリの四
角のくぼみがあって、そこに工具をかけるんです。

よくあるラチェットやスピンナーハンドルの四角ドライブでも回せるんですけど、ガタがありすぎてデフのボルトが変形するんですよ。

使用頻度は極めて低いですが、私は工具を買ってあります。笑

4
外したデフのフィラープラグと、こだわり工具の図です。

コレが・・・


5
こう。笑

まさにピッタリです。

6
プラグを外したら、オイルを少し抜いて、漏れ留め剤を入れました。

もともとフロントデフは1リットルしかオイルが入っていません。少ないですよね。

うちのはスロープ登って傾いている分、少し多めに入ります。

基本漏れ止め剤はオイル交換時に新油と混ぜて使用するのですが、LSDが入ってない事もあり、オイルは綺麗・・・捨てるにはもったいない。

そのまま漏れ止め剤を注入しました。笑


7
フィラープラグに軟膏のようなガスケットを塗って締め付ければ完了です。

ちなみにこのプラグ、締め付け過ぎにはほんと注意しなければなりません。

プラグがテーパー形状のため、締め付け過ぎるとデフケースにクラックが入ります。

そうなったら地獄ですよ。

ガスケットを塗ってやれば漏れてきませんのでモリモリ締め込むのはやめましょう。

この後はしばらく走らないと、効果が出ませんので、しばらくしてからチェックしたいと思います。


8
追記

はい、2週間くらい経ちました。
この間、ちょい乗りが多かったです。
走行距離にして60キロほどでしょうか。

特別にぶん回して熱かけたりしてません。
普通に乗り回しただけです。

オイル滲みが完全に止まりましたよ。
手で触れてもサラッとしてます。

もう、シール交換しなくてもよいのでは?笑

漏れ止め剤ですから応急処置の部類に入るのでしょうが、とにかく作業が楽なので、油滲みや漏れを繰り返してウンザリの方、とりあえずの手段としていかがでしょうか?

止まったらラッキーぐらいの感覚で・・・笑



イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

クラッチフルードの交換

難易度:

クラッチレリーズシリンダー交換

難易度:

デフマウント交換

難易度:

ミッションとデフオイル交換

難易度:

クラッチマスターシリンダー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイライン フェンダー内部の防錆塗装 http://minkara.carview.co.jp/userid/2094891/car/1595953/3870741/note.aspx
何シテル?   08/18 16:37
どうも、ぽんぽこ34です。ポンコツ34ではありません。4ドアボディにRB26載せてお買い物!34は2台目なんで1台目の経験をいかしていかにサビさせないで普段乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル漏れしたダンパーを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 23:24:43
アンダースポイラー付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 01:45:29
ステー良いよね、ステー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 06:20:26

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
34はこれで2台目となります。1号機は無対策で冬場も乗り回し、サビによりお別れに・・ 今 ...
日産 セレナ ママ車 (日産 セレナ)
家族のお出かけはセレナにお任せ。 あんまりいじるとママさんに怒られるので、バレないよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation