• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月19日

車検が近づいてきたので。

車検が近づいてきたので。 明けましておめでとうございます。

ご無沙汰です!



いろいろと考えに、九州に行ってきました。










高速を使って片道4時間かかるので、日の出前に出発。

もちろん、寒くても開けて出発。



寒いです。

高速道路の脇の山や畑は、ところどころ雪が積もってたり、霜で真っ白になってたり。






出発してまだそんなに経ってないけど、晴れてたし折角なので、景色の良さそうな宮島S.A.で一休み。
初めて入ってみました。





瀬戸内海に浮かぶ宮島に向かって鳥居がたってました。

観光シーズンも過ぎたし、牡蠣が良い季節になってきたので、そろそろ宮島に行ってもいいかなぁ。





今日は天気が良く、宮島もキレイに見えてました。

しかし・・・寒い・・・。

寒い中、屋根を開けて走ってると、すれ違う車や歩行者から、変人を見る目で見られるんだよねぇ。

まぁ、変人なんで何とも思いませんが。

最近はオープンカー自体は増えているんだけど、冬になっても屋根を開けてない人が多いのが、ちょっと寂しいところですね。






そして、やっぱりここが我が膀胱の限界!

壇ノ浦。
巌流島のすぐ近く。
毎回、ここで一回休みしてます。





そしてそして。


TFを預けてから、交換部品は国内に在庫は無いことを知り、しばらくは代車生活になりそうです。




その後は、代車の古いレガシィで、これもまたいつものとこで。

代車を借りる時、リアウイングを見てウネウネってなってなかったから、『レガシィって言っても、ブリッツェンじゃぁないんだねー。』なんて言って借りたんだけど・・・



遅めの昼食後に乗る時に、やっと気が付きました。





Blitzenでした。

おいおい、代車でツインターボかよ・・・。

でも、初の水平対向エンジン、ツインターボ、面白そうだから許します。

サイレンサーの出口は、純正とは思えないド太いのが着いてるし。
交換してあるのかな・・・?

MTだったらもっと良かったんだけど・・・。




でも、往年の水平対向エンジンのバサバサ音が更に音量UPしてて、この真っ赤なボディ。

恥ずかしいくらいに、通行人から見られます。


トルクはあるから、ブーストが掛かりだすとNAでは味わえない加速感がいいですな。

4WDだからグイグイ曲がってくし、なかなか楽しい車です。





時間はまだあったので、九州を散策しようか、本州に戻って日本海側から戻ろうか迷ってたんだけど・・・


最近、話題の例の島。

橋を渡ってみました。

夕方だったので、車も人も少なかったけど、なかなかの景色。

午後から雲が出だして、朝だったらもっと海の色もキレイだったと思うんだけどな。




だんだん暗くなってきたから、元乃隅稲成神社には寄らずに日本海沿いに走って、美祢の山の中経由でアパートに到着。

元乃隅稲成神社も寄りたかったけどなぁ・・・。
まぁ、そこはまた次回ということで。


アパートに着い時にはもう暗かったんだけど、あまりの音に管理人が出てきました・・・orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/23 22:38:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週のHEAVY METAL? D ...
銀鬼7さん

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

こんばんは。
138タワー観光さん

ミラー番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ガセネタ!?((((;゚Д゚))))
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #TF MGエンブレム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/209521/car/98695/6240998/note.aspx
何シテル?   02/25 20:17
更新はぼちぼち。 かなり気まぐれです。 時々、思い出した過去のコトもUPしちゃいますが、小さいことは気にせず見てやって下さいm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

MG TF MG TF
オープンカー・ライフを満喫中~。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
VWに復帰。 DSGの素晴らしさを知り、つい購入。
ローバー ミニ ローバー ミニ
1000ccのcabでよくカブって大変でした。 高速の継ぎ目では体がピョコピョコ跳ね上が ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ターボの最終 ’90モデル 面白かった。 バランスの良いクルマでした。 できればサーキッ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation