• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月24日

エンジン異音

以前から言っていたオイルレベルゲージ不良で逝っちゃったみたいな音です。
カカカカカって皆さん、異音だと思いますか?

ディラーでは修理できないらしいです。
未だ78000km、約半年後の車検までにはエンジンを交換してもらおうと、交渉開始です。
ブログ一覧 | 不具合 | クルマ
Posted at 2016/06/24 22:57:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年6月24日 23:01
こんばんは。

ありゃりゃ~、エライ事になりましたな~

今回は「イイね」では無く読みましたと言う事で。
コメントへの返答
2016年6月24日 23:08
早速のコメント、ありがとうございます。
今回の「イイね」は「異音だね」と言うことで。

何も知らないでオイル量2L(LOWERレベル)より少ない状態で走れば、こうなっちゃうのです(汗)
2016年6月24日 23:14
どういった経緯かわかりませんがディーラーの対応に???です。
車を預けて念入りに調査して対応不可と言うなら納得ですが、
文面から門前払いとの印象です。
実際どうだったんですか?

コメントへの返答
2016年6月24日 23:52
コメント、ありがとうございます。

未だ最新の状態で音による診断は受けていません。
御指摘通り、文面だけの判断です。

ディーラーの判断を信じて相談センターからも「販売店では弊社関連部門と連携した上で、お客様への対応や説明を行なっていると確認させていただきました。」と返信が来ました。

異音に至っただろう、過少オイルレベルでの走行に成り得る約1L少ない位置のアッパーゲージ位置、2L少ない位置のロアーゲージ位置じゃないの?って質問に返答なく、検討に加味されていないので、指摘しています。

各店の判断技術レベルに左右される事に疑問を感じています。
皆さんの御意見(イイね)がリコールに反映されるかも(笑)
まぁ、明日は宮城のミニサーキット走行会ですが、今まで通り労って楽しみたいと思います。
2016年6月25日 0:37
自分のはエンジン冷えてると同じような音がしますが暖まると静かになりますね。新車の頃は暖まってもカタカタ鳴ってました。

オイルは添加剤追加のせいで300cc程多めです。
コメントへの返答
2016年6月25日 1:02
コメントありがとうございます。

自分のも以前はけんたんfd3sさんと同じで冷間時は煩かったです。

今は冷暖に係らず煩いです。
ディーラーに相談しに行ったら「また何か後付パーツが緩んでいるんじゃないですか?」ってまで言われてカチンとキテいます。

奮発して良い添加剤で多少良くなるかと思いましたが、ダメでした(T_T)
2016年6月25日 10:08
おはようございます。

異音はエンジン内部以外の所から出ている
ような気がしますがね。

エンジンオイルが1Lほど足りない状況での走行
が原因とも思えないですね。

私は年に2回しかNEXTオイルを交換してません。

早く原因が究明され正常に戻る事を願ってます。



コメントへの返答
2016年6月26日 7:28
おはようございます。コメントありがとうございます。

サウンドレコーダーを使った判別も無しですので、ふざけ過ぎた店です。

DCTの可能性もありますが、もう少し相手の出方を楽しんでみます。

異音が新車時から色々とあったので、こまめに5000km以内で交換してきました。
保証期間内に何とかマトモな車になってくれれば・・・
2016年6月25日 19:20
皆さんのコメント通り、詳しく診断せずに最初から無理というディーラーの対応にはオコですね…ε-(´∀`; )

一度、時間かけて診ていただいた方が宜しいと思いますヽ(;▽;)ノ
一刻も早く解決へと向かう事を願ってます(>人<;)
コメントへの返答
2016年6月25日 20:28
こんばんは。コメントありがとうございます。

情報共有からの考察も整備技量の一つだと思いますが、机上でのイメージだけで済ませるつもりは無いので、コメントを励みにじっくり整備してもらいます。

プロフィール

「吸気温度を上げてみたら燃費改善したよ http://cvw.jp/b/2095508/48155997/
何シテル?   12/22 18:45
みんカラを2014年1月から始めたaki(^^)v ( アキピース と読みます)です。よろしくお願いします。 GD1初期型を5年2ヶ月13万キロ、 GD1後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 21:29:25
e−manage ultimateインジェクター配線接続中⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:42:49
ナットリアクターが使えるものになってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 11:26:14

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットばかりを20年乗り継いできました。 フィット3ハイブリットからエンジンコントロー ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
高速道路を走れて低燃費、取り回し軽く高い機動力が良さげで購入しました。 乗ってみて分かっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
7年5ヶ月、16万キロ、良い車でした。 4万、9万、12万キロでCVTオイルを交換して1 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っていました。 沢山の整備記録を載せましたが、アーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation