• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくろ@の愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2020年2月8日

pivot スピードメーター SML-V 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
個人的にはハンドルの位置が低いほうが好きなんです。

で、チルトで目一杯下に下げています。

それでもレカロ シートに交換していた時は、純正シートに比べてローポジになるため、加工して更に下げていました。

その弊害がコレ。

スピードメーターとタコメーターが全く見えなくなります。

その対策として、タコメーターはDefiの追加メーターを設置しました。(過去整備手帳参照)

スピードメーターは、なんとか100km/hくらいまで見えていたので放置していましたが、レカロ から純正シートに戻してからは、アイポジが上がったために60km/hくらいまでしか見えなくなりました(汗)
2
色々探した結果、pivot SML-Vが良いかなと。

本当は針メーターの赤文字があれば良かったのですが…。



で、中古で仕入れました。新品でもネットで買えば送料込みで7000円弱。

設置場所はハンドルコラム上でもよかったのですが、メーター類のほとんどがセンターパネル上にあるので、ここにします。目線移動が少ないってのもありますしね。
3
純正時計取り付けた期間が短ったなぁ…。

こんな感じに。
4
取り付けは至って簡単。

①アースに黒線を繋ぐ
②ACCに赤線を繋ぐ
③のれんわけハーネスの緑/黒線(車速パルス)に白線を繋ぐ。
④好みの場所に本体設置。

以上っす。



SML-Vは、ECUの車速パルス線をCUTして、その両端を白線と緑線で繋ぎSML-V本体を迂回する形で接続すると、スピードリミッターカットもできます。車種によりですが。インプレッサGDBの場合は可能です。しかし、サーキットを走るわけでもないし180km/hを超えるよーなことはないので、この繋ぎ方はしていません。
5
穴が見えますが、ヒマがあれば目隠ししよーかなと考えています。

が、とりあえずはこのまま放置w



初期設定が必要です。

インプレッサの場合、普通車4パルスに設定すればOK!
6
試走しましたが、なかなか良い感じ(^^)

ただ逆光でメーター本体に直接日光が当たると見えません。まぁ別にいいです。

スピード表示は、当たり前ですけどバッチリです(^-^)b

これで、ハンドルに隠れていたメーターが読み取れるよーになりました♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチフルード交換(リザーブタンクから。5回目)

難易度: ★★

簡易ドアスタビライザー取り付け

難易度:

ブレーキ容量アップ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ルームミラー交換。

難易度:

パワステフルード交換。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月8日 16:08
メーター沢山でカッコイイですね。
追加メーターは、おっ!安いと思っても実はセンサー類や工賃を含めると安くないという罠がありますよね(笑)
コメントへの返答
2020年2月8日 18:04
ありがとうございます(^^)ほぼほぼ飾りですがw

センサーは高いですね。でも、そのセンサーが命ですからね^^; 工賃はある程度すると思います。それなりの工程が必要ですから。
2020年2月8日 17:48
ぜひとも時計の行き場を探して下さい(^^)
コメントへの返答
2020年2月8日 18:07
オーディオにもドラレコにも時計が付いてますので^^;

このままお役御免となりそうです。

プロフィール

「@よっし☆ 苦情入れるようなヤツの家が燃えても、延焼さえなければ消火しに行く必要ないでしょw

もっとヒーロー扱いしないと!生活を守ってくれているんですよ!!!」
何シテル?   06/11 16:41
車種問わず、車大好き人間です。 フォロー?フォロワー?よくわかっていませんが、お会いした方で。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフト遮熱板取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 10:04:47
ラジエターファン GD丸目型→GD涙目,鷹目型 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 23:55:57
STI トランスバースリンクブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 23:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ステップワゴンRGの11年目車検と、MT乗りたい病と、このインプレッサが中古車で出てきた ...
スズキ アルトラパン ラパンちゃん (スズキ アルトラパン)
様々な条件が重なり、増車する流れとなりました。 中古車は一期一会です。いろんな方々に良 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
前車N-BOX JF1 初期ロットにあと2年乗る予定でしたが、9年90000kmなので2 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
スキーに行くために買った。 鍵、窓、エアコン、デフロック全てマニュアル^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation