• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taizou3の"SC24" [ホンダ CBR1000F]

整備手帳

作業日:2021年3月3日

ブレーキキャリパーメンテとフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキの効きが甘いと常々感じてましたが、自分でブレーキをメンテする方が余程危険な気がしてショップ任せでした。
先輩のガレージでサクッとばらしてもらって、洗剤で洗浄し、少し揉んでからシリコングリース塗布して復旧。ついでにフルードも交換。
リアB、クラッチ、フロントBの順に汚れてました。
エア抜きは手順とやり方さえ間違わなければ
難しくないですね。フルード自体も高くないので、定期的な清掃と交換をしたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

サーモスタット、クーラント交換

難易度:

カウル(右インナーカバー)ステーの補修

難易度:

春のメンテナンス

難易度:

洗車〜各部増し締め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #K1300S エアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2107940/car/2821076/7811044/note.aspx
何シテル?   05/26 23:36
taizou3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクのグリップを交換せずに補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 19:52:26
VW純正ナビ(712SDCW) TVキャンセル&DVD視聴可能へ!2回目www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 12:03:00
スパナマークの消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 08:28:38

愛車一覧

BMW K1300S K13AA (BMW K1300S)
現所有のCBR1000F('89)から20年後の設計で電子制御が満載です。より安全な走行 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
フォルクスワーゲン パサートヴァリアントB7に乗っています。 写真は長野県北杜市産直市場 ...
ホンダ CBR1000F SC24 (ホンダ CBR1000F)
1989年式車で2004年10月に中古で購入しました。前車のCBR750 SUPER A ...
三菱 ディアマンテ F31A (三菱 ディアマンテ)
1997年10月から2013年8月迄の約16年間お世話になりました。初期には変速機の不具 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation