• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃおにくすの"レイちゃん" [トヨタ レジアスエースバン]

整備手帳

作業日:2015年5月7日

ショック交換とO2センサー、A/Fセンサーの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
次のマイカー候補はトヨタのコンパクトFR、69DZがいいな~と思っています。
2017年に発売されるとしてあと25000キロはレジアスエースバンに乗る計算。
今年の秋には100,000キロ突破するのでいつものディーラーで車検のときにショック交換もしてもらいリフレッシュをすることにしました。
2
足回りは無改造で乗っております。車高を下げるとキャンプ場に行くのも気を使ってしまいますし。
場所によってキャンプ場まで幹線道路から1本入った未舗装で轍で凸凹のところもありますからね。
3
なので純正タイプのショックで定番であるKYBのNEW SR SPECIALを前後で4本交換。
お値段も手ごろなので交換するのならこれと思っておりました。
ディーラーのメカさんの評判も良いですね。

今回のショック交換はリフレッシュの為の作業です。
ノーマルショックの不具合による交換ではありません。
4
ショック交換後の感想ですが、もちろん乗り心地が良くなりました。
角がとれて当たりが丸くなっています。

 ただ、純正ショックが劣化していたので新車のノーマルショックと比較して大きく変わるということはないです。NEW SR SPECIALにして劇的に何かが変化することはありません。ロールが抑えられるとか、乗り心地が乗用車並に改善されることは期待できないです。

ですが、ブレーキを掛けた時のノーズダイブは確実に低減しています。
また、路面からの大きな入力は今までの劣化したショックから伝わる脳天を突き抜ける衝撃ではなくなりマイルドなものに変わりました。
その代わり小さな路面の凹凸も拾うように感じられます。よく言えば路面の状況がわかりやすくなったとも言えます。
5
車検整備では初めて交換しないと車検が通らない部品が出てきました。
排ガスの値が通らず、O2センサーとA/Fセンサーの交換となりました。

8年乗って90,000キロオーバーですから寿命がきても不思議ではないですね。
6
高温にさらされ、ススで汚れたセンサー部。
お疲れ様でした。

※オキシジェンセンサー7776円 空燃比センサー9828円

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ショックアブソーバー交換

難易度:

セラミックコーティング

難易度:

ヘッドライトとポジションとフォグをLEDに交換

難易度:

ハイトダウンサポーター取付

難易度: ★★

ルームランプのスイッチメンテナンス

難易度:

エアコンパネル電球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月12日 21:33
前車で同じく90,000キロで赤いエンジンマークが点滅
O2センサーとA/Fセンサーの交換となりました。

足回りのヘタリも無く良く走ってくれたけれど
車検とその他整備で40万超え~部品供与も無くなってきたので
ハスラーに乗り換えタイヤのインチダウンで林道位なら
何とか問題無いんだけれど路面の大きな凹凸だとリヤがもう、あれ~

とりあえずリヤだけNEW SR SPECIALを注文中〈フロント自分で出来ないので〉
です。

頑張れレジアスエースバン┗╬゚(゚`・益・´゚)゚╬┛オモイケレドガンバル!!
コメントへの返答
2015年5月12日 22:01
テリオスもたくさん乗ってあげたんですね!
今回エンジンチェックランプは点いていなかったのでディーラーで指摘されるまで気付いていませんでした。

ハスラーのリアショック交換は大定番になりましたね。
うちは一年乗ってなんとなく慣れてしまったのでノーマルで様子見です。
2015年5月15日 0:11
はじめまして。
A/FセンサーとO2センサーの交換が気になりましてコメントしました。
この2つのセンサーを交換されてから燃費に変化ありましたか?
また、センサー交換後はコンピューターのリセット的は事はされましたか?
あっ、あと車両はガソリン車ですかね?
質問ばかりですみません、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年5月15日 13:16
マーシャルさん、いらっしゃいませ!

ディーラーに確認したところ、センサー交換の際にリセットというか、初期化というか、そういった作業をしているそうです。ディーラーにある診断コネクターに接続する機械で行うそうです。

燃費につきましてはまだ日数がそんなに経過していないためわかりません。給油もまだしていないですし。

今年から毎回給油のたびに燃費の登録をしていますので、更新時に見ていただくとご参考になるかもしれません。

私の車は通勤で使用で、片道18キロを1時間掛けて通っています。(渋滞路です )
ご参考にして下さい。
常積載物は50キロくらいです。
2015年5月15日 13:25
にゃおにくすさん、わざわざDに連絡し確認まで取っていただきすみませんでした。
最近、私の車の燃費が悪いので(ガソリン2000ccのTRH200)何か改善策は無いものかと考えていました。
今後にゃおにくすさんの燃費登録を拝見させて頂きます(^^)
とても詳しくありがとうございました。
コメントへの返答
2015年5月19日 6:48
遅ればせながら「燃費」を更新しました。
今までよりも良いですが、寒い次期と比較するとよくなる傾向にあると思いますので、1回だけでは判断できないですね。
暫く様子見です。

あ…すみません私のもTRH200Vです。

プロフィール

「海ほたる、近辺では、アンノウンにご注意を。ってもう昼だあ@きりりん氏@マブラヴ 」
何シテル?   08/08 12:14
にゃおにくすです。 RAV4のオフロードパッケージのカッコ良さに代替えをしました。 実は全幅が大きいRAV4ではなく、カローラクロス狙いだったんですけど、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 18:47:33
タコマグリル取付け 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 08:00:53
センターコンソールの外し方 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 18:03:19

愛車一覧

トヨタ RAV4 白血球さん (トヨタ RAV4)
8月11日に納車になりました。 毎日の通勤で使用。 はじめてのSUV、AWDです。
トヨタ レジアスエースバン レイちゃん (トヨタ レジアスエースバン)
前所有。通勤で使用、キャンプで大活躍してくれる頼もしい相棒でした。 この度、車を買い換 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成26年1月5日に契約、2月2 日に生産予定日の連絡があり2月14日の生産で2月22日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation