• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月26日

2016年11月26日(土) 22時06分

こん○○は。
ブログは1か月ぶりです。
愛車紹介のフォトギャラとか、何シテル?は、ちょこちょこ書いてます。

先週、水曜日に急にメタセコイヤ並木に行きたくなった。
ルートをグーグルマップで調べて、姫路から国道だけ(一部府道)で行けることがわかった。
問題は、メタセコイヤ並木の撮影後、どこでなにするか。
予定では、7時頃着予定、陽が昇るか昇らないかの時間。

朝3時30分、姫路発
国道372号線をひたすら走ってると、加古川を越えた辺りから霧が出たり消えたり。
超安全運転してました。
篠山付近で霧の中をええ感じで走る中型トラックの後ろに張り付き、
ええ感じで目的地に先導してもらっていると、
ええ感じで大型トラックが後方から追い上げ、
日〇の(2トン以上のトラックの)エンブレムが暗闇なのにルームミラー越しに見えた。
と思ったら、ええ感じで2台抜き(自分の車と前車のトラック)
その先の大型トラックも追い抜いた。
何を急いでいたのか。。。

自分は国道477号線に入るため、前車のトラックと別れた。
JR吉富駅近くのコンビニで休憩。
この先、山道やし、区切りが良かった。
でも、6時前で予定より1時間程遅れてる。
計算あまかったなー

さて、国道477号線に入り、陽が昇ってないから対向車は、ヘッドライトでわかるし攻めr・・・気にせず走ることができる。
地図上しか調べてなかったけど、ええ感じのクネクネ道。
国道477号線に入る前、電光掲示板に「この先 通行注意」と掲示してあり、「通行止めでなくて良かった」とのんきに思ったいていたら、道幅1台分・・・。
対向車来たらどうするの。
しかも、落石注意の標識の後、落石あったし。
まー、ヘッドライトで対向車わかるし攻め・・・走り続けてると、ふと頭に「酷道」がよぎった。
そんなはずはないと思って走り続けた。
夜が明け始め、クネクネ道にも飽き始め、終盤に差し掛かった頃、ある丁字路で曲がらないと国道477号線に行けない。
その丁字路を曲がるために大きく振ったが、一発で曲がれなかった。
切り返さないと・・・ん、切り返す?まさか・・・
その丁字路、とあるブログの写真で見たことある。
自分が走った道が『酷道』だと確信した瞬間だった。
酷道で、軽自動車2台とすれ違ったくらいで、特に何もなかった。
陽が昇る前でよかったなと。

で、なんやかんやで、知らんうちに酷道を走る羽目になり、酷道走れたことで満足感を得られたけど、目的はメタセコイヤ並木。
予定より1時間半遅れの8時半頃にメタセコイヤ並木に到着した。
もっと早くに着いていれば、周りに気にせず、メタセコイヤ並木をバックにスカイラインの撮影できたのに。
ええ撮影場所を探すのに2往復したかな。
脇道に停めて撮影したり、ピックランドに停めてフラフラ歩いたりした。
滞在時間1時間半くらい。
その為に約5時間かけた。
でも、その価値は十分にあった。
紅葉(こうよう)といえば、モミジかススキをイメージしてたが、メタセコイヤも選択肢に新しく追加する。
異国に来た感じで、初めて観る並木が輝いて見えた。

メタセコイヤの後は、大津まで下りて、マクドでブランチ。
帰路は、名神通って、山陽道とした。
姫路に帰ったのが14時過ぎ。
その足で、床屋に行ったけど、床屋のおっちゃん、しゃべりながら切るから、調整なのかしゃべるために切っているのか、だんだん短くなっていく。
髪型がスポーツ刈りっぽい感じになった。
まー、短髪のほうが、シャンプーの使用量が少なくて、ええけど。
そもそも髪型重視してないし(笑)

こんな感じで、今年のドライブは終了。
今年の残りは、明日、スキー板取りに行って、スタッドレスタイヤが入荷したら履き替えて、ウィンタースポーツ楽しむ。

フォトギャラ

メタセコイヤ並木(その1)
メタセコイヤ並木(その2)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/11/26 22:06:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

キャンピングカーを見に岡山へ
mimiパパさん

ここも東京!三宅島(6月編)
zrx164さん

今日は「父の日」(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

キリ番ゲット! 4444km
kai_you_gyoさん

ようやく片付いた・・・・
ラーメン力士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゾロ目ゲット」
何シテル?   12/04 17:41
べぇーと申します。 よろしくお願いします。 ちょっとだけ自己紹介 ☆趣味☆ ◎車  元整備士の祖父の影響で車が好きになった。  ドライブ行くの好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライト球取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 21:13:10

愛車一覧

日産 マーチ ぎんまち (日産 マーチ)
平成31年2月9日大安 納車 V37スカイラインから乗り換え 約5年ぶりにマーチに乗りま ...
ドイツその他 VW-206G ドイツその他 VW-206G
ちょい乗り用(笑)
日産 スカイライン ハイブリッド アカスカ (日産 スカイライン ハイブリッド)
2014年4月19日 納車 ・電動ガラスサンルーフ ・スタイリシュマッドガード ・プラ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
日産のマーチです。 2014年4月19日仏滅 スカイラインに乗り換えました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation