• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラフザメのブログ一覧

2025年01月01日 イイね!

年越しドライブ2025ファイナル(仮)

年越しドライブ2025ファイナル(仮)本年初ブログです。今年も宜しくお願いします。
2年振りの除夜の鐘を撞きに龍潭寺へ行って来ました。
(辰年のお守りは13年前に頂いていたので昨年はパスしました。(;^ω^))
ダメ元で嫁様を誘ってみたところ、今年は行ってもいいよ(上から目線)とのことだったので気が変わらないうちに出掛ける準備。家人が夜にゴソゴソしだして不穏な空気を感じてる我が家のワンコ。

23:06着。後から調べたところ気温は6℃でしたが例年に比べて風が強く、体感温度は低めに感じました。
寒さに耐えること20分、整理券が配られました。今年は一昨年より到着が遅れたので30番。

23:50になると和尚様の法要が始まり。

今年も無事鐘を撞くことが出来ました。

先程配られた整理券を持って本堂へ。巳年のお守りを頂きました。

帰宅するとワンコはふて寝していました。一匹での年越しゴメンね。

ゆく年くる年。

12年前に巳年の除夜の鐘をサボってしまったことで12年以上かかりましたが、干支のお守りが一通り揃いました!

半ば使命感で続けてきましたが、お陰様で12年間無事過ごすことが出来ました。
ということで年越しドライブはファイナル(仮)としておきます。来年は気が向いたらってことで…
さてさて今年の運勢は…(´・ω・`)

吉でした~!大吉の次なので幸先の良いスタートとなりました。
昨年2年待ちで納車したCIVIC TYPE Rですが、パーツレビューや整備手帳、ブログ等をサボってしまったので、今年は時間を見つけてアップしていこうと思います。今年の抱負?が決まったところで最後までお付き合いありがとうございました。
Posted at 2025/01/04 15:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2024年08月03日 イイね!

77,777km到達そしてお別れ

77,777km到達そしてお別れ次期愛車の納車日が日を追うごとに短縮されつつあるなか、何としてもキリ番を拝みたく無駄にあちこち走り回って距離を延ばしていました。
普段の生活であれば一か月大体500kmのところ、気付けば1,500km。何とか77,777kmに到達しました。
10年と222日かかった計算です。グラフにするとこんな感じ。

トータル給油6519.41l、平均燃費11.9km/l。
頼れる相棒としてお世話になった感謝の意味を込めて最後の洗車。

AXELAを通して、DIYに取り組んだり、オフ会に参加したり、まさかのサーキットデビュー(パレランですけどね)したりと色々な経験、楽しい想い出が出来ました。
名残惜しい気もしますが、明日はお別れです。
改めてありがとう!
Posted at 2024/08/11 01:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ
2024年05月11日 イイね!

ゆるゆるドライブ(オクシズ編)

ゆるゆるドライブ(オクシズ編)吊橋カード以来振りのオクシズドライブです。前回食べ損ねた川根の抹茶たい焼きとしぞーかおでんが目的ですが、ゆるキャン△第3シーズンを見てたらウズウズしてきたのもあります。
まずはKADODE大井川で小休憩。

対岸に渡りSLを眺め。

以前は1種類しかなかったSLソフトクリームが3種類に増えてました。

ここから30分程クルマを走らせ本日の目的地、川根の抹茶たい焼き屋へ到着。

味がしみ込んだしぞーかおでんは絶品です。

隠れた名物?焼きそばも頂きました。以前よりにんにくのパンチが減ったかな。

お土産に抹茶たい焼きをお買い上げ。帰宅後に美味しく頂きました。

折角ここまで来たのでアプトいちしろ駅へ寄り道。

予備知識のない嫁様を例のトンネルに誘ってみました。

山肌にポッカリ空いた穴。アプト式のレールが敷設される前の廃線跡なんだそうです。

スマホのカメラだとそこそこ視界がありそうですが実際は視界0です。嫁様が本気でビビってました。(^^;)

なでしこがドン引きしてたギミック達。



トンネルを抜けるとアプトいちしろキャンプ場に到着。

アプトいちしろ駅に戻り、電気機関車との連結を見学して鉄分補給。

最後に長島ダムへ。こちらもゆるキャン△推しでした。

以上、撮れ高の高いドライブでした。
関連情報URL : https://yurucamp.jp/
Posted at 2024/06/03 16:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2024年05月03日 イイね!

AXELA純正戻しプロジェクトその1

AXELA純正戻しプロジェクトその19月の乗り換えに備えてAXELAの純正化に取り掛かりました。
タイトル画は大陸性リアスポイラーを外した状態。
整備記録を確認すると8年間装着していました。
洗車の度に見て見ぬふりをしてきましたがクリア層もべりべりに剥がれて表面がくすんでしまい酷い有様です。形状は満足してましたが耐久性はダメでしたね。

久々の純正リアウイング+フカヒレは大分寂しいで感じです。

大物の取り換えが完了したので、今回はフロントの灯火類を純正戻し。
まずはDRL。外したら発進が軽くなった気がしました。(ただの気のせいなのか、多少なりともバッテリー負荷が減ったのでしょうか?)

ウインカーをLEDから白熱球へ。実は純正の方が視認性が良かったりします。(^^;)

フォグランプもLEDから白熱球へ。

残りは
・タワーバー
・大陸性サクションパイプ
・車内の灯火類
・ドラレコ(移植予定)
・リアの灯火類
・フューエルタンクカバー(綺麗に剥がせるか不安)
といったところでしょうか。悩み中なのは
・ステアリング
・シフトノブ
・パドルシフトエクステンション
・エンブレム
まだまだ沢山あるので計画的に進めていこうと思います。
Posted at 2024/05/06 11:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2024年05月01日 イイね!

i-stop 222h22m到達

i-stop 222h22m到達i-stop累計時間が222h22mに到達。
i-stop時間22sのおまけつき。
因みに前日には222h2mも記録。
たまたま渋滞にはまったので1日で20分もアイドリングストップしてました。

購入当初は頻繁にエンジン始動を繰り返して壊れないのかと思いましたが、10年経過した現在大きなトラブルは発生していません。
1回だけエンジンがかからず立ち往生して焦ったことはありましたが。
Posted at 2024/05/06 10:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ

プロフィール

「以前の初回限定程注目されてないようで、あっさり確保。」
何シテル?   06/30 12:44
NAロードスター、BHレガシィと乗り継ぎ、この度アクセラに乗り換えました。 11年間スバリストでしたが、再びマツダに出戻りです。 マイナーメーカ一筋です。(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

seeker PREMIUM-C  SEAT COVER for FL5 Front 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 18:24:35
シフトブーツの外し方考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 15:16:46
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 14:45:39

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/7/30 申し込み 2022/10/27 オーダー 納期未定ですが正式にオーダ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて購入したクルマです。この頃になると自分のクルマで雪山に行きたくなりま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20STouringに乗ってます。2013年10月に契約、年末に納車されました。11年振 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて所有したクルマです。学生時代に先輩がロードスターを所有していたこともあり、色々いじ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation