• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonbooの愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年5月15日

LARGUS リアピラーバー 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアの剛性が少しでも上がればと
今回取付けてみました。

アバルト500 は意外と背が高く
より高い支点での強化が効果があると思い
いくつかある製品の中から
こちらを選定しました。

595用として販売しており、
500 では取付け不明とメーカーの回答でしたが
内装カバーの一部カットで取付け出来ました。

峠での感じは、確かにリアの踏ん張りが出た様で、タイヤの溶け方も均一になった様に感じました。
2
シャフト径φ32
材質はブラケット共にアルミ製です。

個人的にはブラケットは鉄系の方が安心ではと思いました。
3
ネジ2本を外し、内装をバキバキと取り外した状態です。
4
純正のボルト類です、これに付属のカラーを使用して取付けます。
5
ブラケットの仮付けです。
強度的に少し不安が…
6
内装カバーを先ずは片側を現物合わせでカットします。
結構なカットでした。
7
もう片側は型取りしてカット
8
無事収まりました。

カバー取付けの際に無理矢理叩いて
やったら、クリップが何回かリア内張の隙間にコロコロっと落ち、無駄な時間を使ってしまぃした。
ご注意あれ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

BMCエアフィルター洗浄(3回目)

難易度:

純正エアクリ加工

難易度:

IDI BF338 ブレーキフルード交換

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

ドアストライカーの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@コソンヤン さん、
エキマニのレイアウト、タービン下吊りとか…いろいろ見入ってしまいますね。」
何シテル?   02/09 22:59
nonbooです。よろしくお願いします。 【イタリア車歴】 ・LANCIA DELTA 16V ・NOVITEC Alfa 156SW turbo ・NOVIT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイレンジマップ&ブーストセンサー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 08:58:06
KY オリジナルサクションパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 00:19:32
バッテリーターミナルカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 23:24:58

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
改めてABARTHは最高に楽しいです!
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ABARTH500は最高です。(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation