• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

端っこのプジョー→B4の"赤インプ" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

秋の大旅行 その1 初日前半まで

投稿日 : 2007年12月01日
1
島原港フェリーターミナルより朝陽
熊本行き始発便に乗るため(弟が)飛ばしていったところ、日の出に間に合ったためパチリ
2
フェリー上でエサをまいてたらしく、カモメがいっぱい
コッチミルナ
3
肥薩線大畑(おこば)駅にて
スイッチバック+ループという珍駅

後ろは遅刻してきた我々を待ってくれてた、いさぶろう号
4
吉松駅にて
赤い方がいさぶろう・しんぺい
黒い方がはやとの風

この次のいさぶろう・しんぺいで人吉に戻りました
5
お楽しみの駅弁

栗めし・吉松の幕の内
鶏めし・鮎寿司

幕の内以外は人吉の名物駅弁
全部美味しゅうございました
(他にサンドイッチも買って後でつまみました)
6
日本三大車窓の一つ「矢岳越え」
正面が霧島三峰
天気が良ければ奥の方に桜島が見えるそうです
地点的には矢岳駅と真幸駅の間ですね

分かり難いでしょうけど・・・
7
九州横断特急@人吉駅

人吉~八代~熊本~阿蘇内輪山(立野~阿蘇)~豊後竹田~大分~別府

というけったいな運転系統を持つ観光特急
南部九州の主要な観光名所を押さえられるというお得?な特急です
8
東洋のナイアガラの異名を持つ、曽木の滝
@鹿児島県大口市

かなり大きな公園で年中楽しめそうです
紅葉はギャラリー第2弾で

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「100000は撮り損ね…」
何シテル?   04/06 18:34
なかなか思うようにはならないモノです・・・ 親父が乗ってたプジョー306に乗っていましたが故障の多発と、伯父にB4を譲っていただけることになったため、乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[プジョー 306 (ハッチバック)] バッ直電源確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 10:33:59
リア側ドライブレコーダー交換(フロント側も追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 21:22:06
バッテリー充電(4回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 18:31:47

愛車一覧

スバル レガシィB4 黒B4 (スバル レガシィB4)
伯父から譲っていただきました 17年10月10日に自分で名義変更
プジョー 306 (ハッチバック) 青車 (プジョー 306 (ハッチバック))
試乗しちゃったら買ってしまうんだろうなと思いつつ、ホイホイと横浜まで行ってしまいました… ...
トヨタ クラウンセダン クラセダ (トヨタ クラウンセダン)
静岡から引っ張ってきた中古車です。 走行距離39,000km弱(!)の過小走行車 9/ ...
プジョー 306 (ハッチバック) 赤車 (プジョー 306 (ハッチバック))
親父の車で、スタイルプレミアムのATです 私が引き継いで乗っていました。 リアマウント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation