• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざわしの"ざわっち号" [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2016年12月7日

冬支度

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
年明けまでスタッドレスにする必要無いと思っていたのですが....
片減りが思ったより酷く、ワイヤーが...((((;゚Д゚)))))))

みんな大好きピンソちゃん。
裏組はしているものの、アジアン製をこのまま乗っているのも恐ろしいので、急遽スタッドレスにする事にしました。
2
履くのは、パーツレビューにも上げた、momoのNORTH POLE W-2です。
気になる方は、私のパーツレビューをご覧いただければと思います。
3
職場で組みましたが、55偏平と言うこともありかなり楽チンでした。

ホイールにハメハメしている写真(ハメ撮り)はありませんが...
チェンジャーでも難無く組み付け出来ました。
4
ちょっとオシャレにしようと思って、100均で買った油性マジックで、塗ってみました
5
ついでに車高も少し上げて、冬支度完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ ホイール交換

難易度: ★★★

タイヤ交換

難易度:

備忘録)夏タイヤへの交換(令6)RN6

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

ホイルクリーナー‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジャイロX フロント&リア サスペンション交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2119392/car/3024285/6129905/note.aspx
何シテル?   12/12 14:10
ざわしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スネークモータースK-16の整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 00:27:00
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 15:27:02
ざわしさんのホンダ CB1000R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 23:08:38

愛車一覧

ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
2021.8.4納車しました。 18年モデルのSC80 とても乗りやすいです。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずっとほしかった車 あえてのNAです。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ちょい乗り用
ホンダ TLM200R ホンダ TLM200R
林道遊び用 まだまだ元気
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation