• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NFS杏DGの愛車 [ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)]

整備手帳

作業日:2016年6月21日

オイルタンクの小細工詳細w

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ロンホイ時のリアショックの邪魔(ガチ当たり)になるタンクのセンサー部分をカットして対応してます。

(ハリケーンの時はギリギリ交わせてましたが)
2
ピンク色の部分を別のプラッチックタンク(ウオッシャー液の容器)から切出して、バーナーと半田ごてで合わせてます。
3
後ろから見て左側、センサーの辺をホットナイフ(半田ごての先端付け替え仕様)で切りました。
4
この仕様の前、オイルセンサーを付ける様にやってましたが、どうにも上手く付かずオイル漏れを止めれ無かったのでやむ無くセンサーレスとしました。
一応、バケツに水貯めてからオイル出口を指で押さえてから沈めて、オイル入れ口の方から息を吹き込んでも泡が出なかったので良しとしました💧
5
このピンクの仕様の直前に、今や不要となった[ナンバープレートカバー]でスケルトン仕様(爆)にトライしましたが…炙ったら曇りまくりの、水バケツテストでもあちこちからブクブクと収まりが付かなかったのて諦めました😱
6
あ、オイル残量は運行前点検って事で確認が必要ですね💧💧💧
(大丈夫かぁ?www)

10/6追記
現在まだオイル漏れは大丈夫そうです。

11/20追記
手でオイルタンクの下側を撫でても油分が付かないので、漏れに関しては良しとしました。
…あとは劣化が進行するかどうかですね

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

超久々メンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

杏♪です。よろしくお願いします。 (^-^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S14SR20DET純正タービンオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 23:30:19
八重洲出版 CARBOY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 23:43:29
CUSCO シフトレバーカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 23:31:54

愛車一覧

その他 ヨコモ ≫YD2(E)≪ (その他 ヨコモ)
ヨコモ YD2E シャシ TNレーシング FLX アンプ BL-RS4 WiFi ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
ホンダオブアメリカーン シビッククーペに乗っています。 中古購入ですが…とにかくボロい( ...
日産 シルビア TYPE-14 (日産 シルビア)
S14後期です! レアなサンルーフ付きですが… 動きません(爆) そのうち直してみた ...
ホンダ ジャズ(バイク) ≫JAZZ≪ (ホンダ ジャズ(バイク))
こちらも[ホンダのアメリカ〜ン]なバイク♪ サビまみれですがそれも味って事で…(笑) ぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation