• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つのあたまの愛車 [マツダ プレマシー]

備忘録1(自己流ビーフシチューのレシピ)

投稿日 : 2007年04月22日
1
フォトギャラリーって車関係だけかと思ってたけど、皆さん、色んな写真アップしてるので、備忘録として活用…。

ビーフシチュー2~3人前
用意するもの。
牛すね肉400g、タマネギ1個、メークイーン3つ、西洋にんじん1本、マッシュルーム1パック、ブロッコリー1房(?)又はいんげん10本
デミグラスソース1缶、ブイヨン2個、ローリエ1枚又は2枚、赤ワイン(フルボディ)1本、バター、塩、コショウ、生クリーム

1.ビニール袋に肉を入れ、赤ワインを注ぎ、ローリエ1枚を入れて、2,3時間つけ込む(一晩とする本もあるが、時間が長いと、肉の味がワインの味で消されるので、2,3時間くらいがよい。)
2.タマネギ1/2個を薄切りにし、バターで飴色になるまで炒める。写真よりももっと炒めた方がよい。
2
3,つけ込んでおいた牛肉に小麦粉をまぶし、表面をフライパンで焼く。
3
4,肉を漬け込んでいたワインからローリエを取り出し、ワインを1分程度沸騰させてアルコールを飛ばす。
5,炒めたタマネギと、肉、4で沸騰させた赤ワイン、ローリエ(漬け込んでいたもの又は新しいもの)水250cc、ブイヨン2個(後で、水を足すので多めでよい)を鍋に入れ、アクを取りながら30分程度弱火で煮込む。
4
6、アクが出なくなったら、デミグラスソースを加え、弱火~とろ火にし、更に2時間煮込む。
7,ジャガイモ、ニンジンを適度な大きさに切り、面取りをする。なお、ジャガイモは水につけておく(「6」の時間が1時間30分程度経過したころに用意開始)。
8,バターでマッシュルームを炒め、そろそろ肉が軟らかくなり始めたら、ジャガイモ、ニンジン、マッシュルームを加える。
5
9.更に30分程度煮込んだところで、あらかじめ湯がいておいたブロッコリー、または、ヘタを取り半分に切ったいんげんを投入。なお、ここでコクが足りなければ、生クリームを適量入れる。
更に20分程度煮込む。
6
10,時間が無いときはここで完成!時間があるときは、ここで一旦火を止めて、数時間~一晩寝かせ、食べる前に火を入れて完成!
7
11,途中、水気が足りなくなったときは、肉の漬け込みのときに使わなかった余ったワインを、沸騰させて加える。ブイヨンを多めに入れているので、水を適量加えてもよい。とろみはこれらの水分で調整する。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年4月22日 22:39
今度ごちそうしてもらお~(笑)

おいしそうですね
ごはんが欲しくなります。
コメントへの返答
2007年4月22日 22:49
おお~っ!まさか、こっちにコメ頂けるとは思ってませんでしたよ(笑)

ご馳走してもいいですけど、高いッスよ。洋食屋のビーフシチューが高額な理由がよく分かります(^_^;)

プロフィール

「近所の中華屋に嫁の誕生日ディナーに来たら、たむけんがテイクアウトでお金払ってた。この辺に住んでるみたい😗」
何シテル?   04/29 19:12
初めまして。この歳にして遂に初車購入、初新車を迎えた者です。マイカーでスキーに行くことがオトナの証として学生時代から憧れていましたが、今シーズン遂に自分の思い描...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユーレヴォさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 22:58:53
PHILIPS社製 LED ウィンカー(WY21W)の取付け フロント右側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 21:46:39
carrozzeria TVM-PW900T 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 07:07:41

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
子どもたちが成長し、SUBARU LEVORGから乗り換えました。よろしくお願いします。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
新型MPVがいいなぁ、と思い、マツダのディーラーに行ったのがきっかけです。全く車を買うつ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
プレマシーから乗り換えたい車もなく、次もプレマシーに乗ろうと思っていたところ、レヴォーグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation