• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠理の父の"ノアHV" [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年4月20日

シリンダヘッドカバー (エンジンカバー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シリンダヘッドカバーNO.2
部品番号 11212-37090
参考価格 4230円 支払いが済んでいないので不明ですが・・・
同じ事を考えていた方がいらっしゃって、最初の注文がそちらの方に行かれて、時間かかりました。
2
取付前にこの金具を90度どちらかに回転させた方が良いです。
理由は取り付けするときにぶつかって傷がつきます。
若しくはキチンとカバーを保護すればOKです。
やや傷がつきました…気にしません。DIYですから。
3
左側のアースですが(正しいのか?)を外します。
前方に移動しただけです。(私の場合)

固定金具を外して裏側(後方)なら大丈夫かと外してみましたが
だめでした。

考えられる方法は
1.前に移動する
2.ステーを折り曲げる
3.ステーを撤去して直接シリンダヘッドへネジ止めする
4.他の方法で取り付ける?
4
右側の邪魔になる突起です。
のこぎりとカッターナイフで撤去しました。
思い切りが必要ですが、穴が開くわけではないのでOKでしょう。

なぜ、ここに突起があるのか?解ったら教えて下さい。
お願いします。
5
多分、気になるでしょうね。
切断後です。切断面が綺麗でないのは私がずぼらだからです。
気にする方はやすりやカッターナイフできちんと整形して下さい。
6
シリンダヘッドカバーのピン(3本)に位置を合わせて取り付けします。
押し込むだけです。
7
気になったので写真撮影。
左側のアース部分です。
前方に移動しただけで固定していません。
時間見て様子見て、擦れているようならタイラップで
固定します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【2024.5.16】オイル交換(備忘録)

難易度:

スペーサーを再び入れます

難易度:

エンジンオイル交換時期?

難易度:

(8回目)手洗い洗車(2024.06.15)

難易度:

【2024.6.14】洗車記録

難易度:

Keeperコーティング 1ヶ月点検洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

悠理の父(ゆうりのちち)です。よろしくお願いします。 熱しやすく冷めやすいのが性分ですので、熱いうちに やらないと、後、何にもしません。 ミニバンを卒業し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ ディスプレイオーディオ USB 画面表示・操作 Vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 06:40:30
オイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 20:58:33

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
10月2日納車されました。ZWR80Gから乗り換えを行いました。 相変わらずの熱しやすく ...
スズキ ツイン twin (スズキ ツイン)
セカンドカーとして本日、自走して持ってきました。
その他 発動機 ワドーくん (その他 発動機)
和同産業 SXC1070H あえて静穏仕様のSEを購入しませんでした。ハイガーの除雪機で ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
2人乗りは変わらずに積載量が上がりました。ツインより年式がアップしました。さてどうしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation