• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びああーるの"S15 SILVIA AUTECH VERSION" [日産 シルビア]

パーツレビュー

2022年4月10日

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 205/55R16  

評価:
5
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 205/55R16
4月からタイヤが値上がりするしちょうど安かったしという言い訳をつけつつ結局買ってしまったタイヤ、、、

純クロレグノがずっとやりたくて笑

純正クロームにレグノの組み合わせこれがやりたかったただそれだけです笑笑

タイヤは、、、
半年もたつまえにポテンザのアドレナリン新品で買ってるので減ってるわけもなく、、、
なんならスタッドレスも新品のブリザックのVRX3を買ってるので、、、

半年でBSのタイヤ新品を3セット全てシルビア用で買うとは思ってもいませんでした笑笑笑


完全にシルビアにレグノって何考えてるんって感じですがポテンザもあるので純正は16インチですしクロームで少し高級感あるホイールにはタイヤも高級そうなものをという軽い考えです笑笑


乗り心地はいままでのタイヤの中で一番いいです笑

ロードノイズもポテンザのアドレナリンと比べてもかなり静かです。
変なアジアンタイヤとは比べ物になりません笑笑

柔らかめなのもありしなやかな感じです。
山を走るならポテンザのほうが圧倒的に気持ちよく走れますが通勤はレグノが最強な気がします笑

どーせホイールはコロコロ変えたくなるのでポテンザでもレグノでも程よく使っていければなと思います笑

本当はLMGT4やステージアのホイールもいいタイヤ履きたいんですけどね笑

いいタイヤ履かせたらそっちも履かせたくなりますが今はもうレグノかポテンザ履いてる純クロかTE37SLの二択になりそうです笑


タイヤも普通に使ってれば4万キロくらいは持ちますし唯一地面と接してるとこなので命をここに預けてるといっても過言ではないのでいいタイヤ履いといて損はないかなと思います。


昔はとにかく安いタイヤでと思って四本2万もしないの履いてたりしましたがタイヤはうるさいは固くて乗り心地は悪いは雨の日はすっ飛んでいくはでろくなことがなかったのでここはやはりケチることこではないかなと思いそれなりのタイヤ履くことにします。

サーキットいくとかドリフトするとかなら話は別ですけどね笑
そんな予定は今のところはないので笑

思ったより形が丸い感じがします!

引っ張ってないけど丸く見える感じです。


もともと純クロに履いてたのは8年位前のタイヤだったのでバーストとかも心配だったのでこれで安心して乗れます!



ステージアとLMGT4もいいタイヤ履きたい、、、
誰か止めてください笑笑笑
  • この並び何してるにも上げましたが最高です笑
  • イメージはおじさんがオプションもりもりの新車をずっと大切に乗ってきてる風をかもし出したいなと笑
購入価格62,900 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※新品で全て2022年製造 ヤフオクの5000円引き使った価格。

このレビューで紹介された商品

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 205/55R16

4.63

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 205/55R16

パーツレビュー件数:16件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BRIDGESTONE / REGNO GR-XⅡ 255/40R18

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

BRIDGESTONE / REGNO GR-XⅡ 235/35R19

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

BRIDGESTONE / REGNO GR-XⅡ 205/60R16

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:12件

BRIDGESTONE / REGNO GR-XⅡ 195/55R16

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:17件

BRIDGESTONE / REGNO GR-XⅡ 245/35R19

平均評価 :  ★★★★4.89
レビュー:9件

BRIDGESTONE / REGNO GR-XⅡ 225/60R16

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 205/55R16

評価: ★★★★★

SHIBATIRE / シバタイヤ TW200R 215/45/17 R23

評価: ★★★★★

NANKANG NS-2R

評価: ★★★★★

DUNLOP DIREZZA DZ101 225/40R18

評価: ★★★★★

DUNLOP WINTER MAXX 02 205/60R15

評価: ★★★★★

LINGLONG GREENMAX 205/40R18 86W

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月12日 21:36
>クロームで少し高級感あるホイールにはタイヤも高級そうなものを
これすごっくわかりますね。。。
タイヤは16インチで揃えておけば高くもなくいろんなのが楽しめて良さそうです。
コメントへの返答
2022年4月15日 0:35
なんとなーくの雰囲気的にこうしたいなと思っていたのでやってみました!
セールとサイズ的にもそこまでなのでまだ良かったです!まあ今いるかと言われたらいらなかったですけど笑

プロフィール

「満タンにしたら航続可能距離が笑
1147km
まあ実際には流石にそこまで走れんけど笑

700キロ超えたらやっとエンプティーついて残り航続190キロとかだったので
満タン1000キロも夢じゃない?笑」
何シテル?   04/17 23:32
びああーると申しますo(_ _*)o S15 SILVIA AUTECH VERSIONが好きすぎて気づいたら色も同じの2台乗り継いでました。 やりたいこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 19:23:50
マット屋ttt ラバーフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 22:13:54
クラッチペダルブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 21:27:24

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER C27 e-POWER AUTECH SPORTS SPEC (日産 セレナ e-POWER)
C27 e-POWER AUTECH SPORTS SPECです。 2024年3月13日 ...
日産 シルビア S15 SILVIA AUTECH VERSION (日産 シルビア)
S15 SILVIA AUTECHVERSIONです。 2018年12月9日契約 201 ...
日産 シルビア S15 SILVIA AUTECH VERSION (日産 シルビア)
過去所有車 S15 SILVIA AUTECH VERSION 2015年12月20 ...
マツダ ユーノスロードスター E-NA6CE Sスペシャル (マツダ ユーノスロードスター)
2015年1月24日契約 2月15日納車 ユーノス ロードスター NA6CE Sスペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation