• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ(´・ω・`)の愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2023年1月29日

ステアリングクイックリリース取り付け(*'ω'*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アップガレージで仕入れたクイックリリースを車両につけていきます。

https://amzn.to/3Y8CMJI

こういう怪しい商品って説明書も変な日本語だったりするのですが、これめっちゃまともでした。

ただ車検対応は完全に嘘だと思います()

と言うわけで、まずステアリングボルトを外していきます。

これもまさかのKyostar製なんですよねwww

https://amzn.to/3DpthOh

余談ですが、いろんな中華製ボルトを購入してきましたがここのは結構発色がいいです。w
2
外したらまあこうなっているわけで。。。

なんかよく分らんハーネスが出ていますが無視します。
この手前の黒いカプラーがホーンの+端子になります。

これとボスを接続したいのですが両方ともメスーメスなので着けられませんwww
3
こちらが付属のハーネスです。

見ての通りメスです( ;∀;)

なので、、、
4
オスーオスの接続用ハーネスを作りましたw

これをクイックリリースと先のホーンカプラーに接続します。

5
写真はないですが、ーはステアリングボス本体で取りたいので、画像3のホーンアースリングを使用しクイックリリースを装着します。

もちろんハンドル側も+はホーン端子
ーはホーンアースリングを使用して取り付けます。(ホーンスイッチの端子が1つの場合)
6
ラフィックスと決定的に違うのはここでしょうね。

ちょっと安っぽいんですw
後はラフィックスは取付穴がMOMOピッチのみだったと思うんですがこれはマルチですw
そこは良い所なのかもしれませんが(((
7
ただハンドル側はすごいですw

ほぼ違いがわかりません。
なんならちょっと高級感ありますもんねw

後はどれだけ持つか気になる所ですね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートライトキット取り付け

難易度:

クラッチマスターシリンダー&レリーズ&ホース交換とおまけでKSPクラッチペダル ...

難易度: ★★

アライメント調整

難易度:

自動防眩ルームミラー取り付け

難易度:

フロントドアストッパー交換

難易度:

ZERO1000チャンバー フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

限定版シビックに乗ってます。 オルティアは旅立ちました。 アコードは知人に譲りました。 インテグラ直してます。 S2000からS2000に乗り換えました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VANQUISH / IMPACT K20A改K21R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 22:10:11
RAYS VOLK RACING TE37SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 22:04:31
RAYS VOLKRACING CE28N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 09:57:26

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
24/2/3 納車 S2000からS2000に乗り換えました。 このご時世に360万 ...
ホンダ シビックタイプR リミテッド (ホンダ シビックタイプR)
20/8/31 店舗枠リミテッドエディション当選 21/2/13 納車 200台限定 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
5/21 納車 予算の-100万で購入できたので レストアしながら乗っていきます。 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
妹‘sカーです。 N箱より軽くて速い。。。気がする。 シートヒーターついてるし、メー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation