• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみぱぱの愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2020年7月4日

2020/07/04 FCコマンダーEL版交換その1 SSD1309

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ELモジュールの型番

一度ApexiでELパネルを交換してもらっています。
ELパネルの寿命ではありませんが、今回パネルの代替え確認するために交換を行います。

追記:注)FCコマンダーのバージョンが1.0.01の場合に適用可能です。
2
有機ELパネルと制御基板は20ピンで直接接続されています。スルーホールを直接ピンで半田付けしています。
3
カスタムコードの違い。

D78F1144A1921KP400
4
有機ELパネルと制御基板を切り離します。
フラックス塗布して、ハンダごてとピンセットで1本毎にピンを外していきます。
5
余計な部分へ熱が伝わらないように耐熱テープで養生します。
接続面をヒートガンで温めてハンダを溶かして切り離します。
6
分離が完了しました。
制御基板側のスルーホールを綺麗にして作業完了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドブレーキワイヤー交換

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度:

ECUリフレッシュ整備

難易度:

ダイナモ交換

難易度:

スピードリミッター解除(HKS SLD type Iの取付方法)

難易度: ★★

黒く塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「取引銀行から電話が。 http://cvw.jp/b/212854/47782874/
何シテル?   06/15 20:01
2002年1月(25525Km)オーナーから借用し 2003年1月(42350Km)までほとんど試乗状態。 2003年3月に個人売買で購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モノタロウ 車の部品 
カテゴリ:車
2012/10/17 23:40:34
 
Custom LED Shop LED factory 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:40:48
 
LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:39:25
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古で購入した平成6年式3型GT-Sです。 1.足回り・ボディー補強関係  ・スト ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
その他作業記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation