• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょしくんの愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2020年3月29日

エアが漏れちゃう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
タイヤ交換をした数日後、走行中に空気圧低下の警告灯が点灯しました。

その時は段差を越えたりした衝撃でエアが抜けてしまったのかと思い、ガソリンスタンドでチェック。
左のフロントだけが他の3輪よりも1kg/㎥近く減っていたのでエアを注入しました。

次の週末も走行中に警告灯が点灯しましたので、このときもガソリンスタンドでエア注入。

そしてその週末の金曜日。
ドライブレコーダーからSDカードを回収しようと車のエンジンを掛けたところ、警告灯が点灯しました・・・

土曜の朝、ジャッキアップしてタイヤを手で回してトレッド面とサイドウォールに異常がないかチェック。

パンクなどではないようです。となるとバルブ?リム?それともビード?
とりあえず電動式インフレーターでエアを充填し、その日は無事にやり過ごしました。
2
翌朝、タイヤ交換してもらったショップに電話して診てもらうことに。

リフターに載せるのにステアリングを切りながらスロープを降りていきますが、フロントリップの高さがギリギリでシビれます。
3
外はさっきまで降っていた雨が雪になっています。

さっそく左のフロントホイールを車体から外し、バルブ部などエア漏れのチェックをしています。

それからタイヤをはぐりホイール内側を確認したところで声を掛けられました。

前のホイールの持ち主がリムをヒットさせたらしい形跡として、内側にちょっとした段差と腐食が見られます。
この部分がビードとの密着度を下げている可能性があるが、均せば大丈夫でしょうということでお任せしました。
4
作業が終わりいったん帰宅。

午後から用事がありましたので出掛けましたが、またもや点灯です・・・

タイヤ屋さんに電話して、また伺いますと。
5
フロントはステアリングを切るのでリアと入れ替えれば解消されると思う、とのことで入れ替えをお願いしました。
念のため前後ともタイヤをはぐり、ビードと接するリム全周にわたってシーラー(?)を塗布していただきました。
なんとなく自分がイメージしたのはパンク修理用の硫化ゴムですが、似たようなものではないかと。
6
帰ってきて自宅駐車場で久しぶりにCarly for BMWに接続したところ、内容が一新されていてわかりやすくなっていました。

この『0029CE』は先日プラズマダイレクトを装着した際のエラーログです。
7
各種リセットして『Very Bad』から『Good』になりました。

次回以降、安心して運転できるようになっていることを期待します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

リヤブレーキパッド交換

難易度: ★★

夏タイヤへ交換

難易度:

オイルキャッチタンク確認

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月29日 21:03
タイヤにとって、ビードは大切
ホイールについてはリムは大切…
私もDIYにてタイヤ交換した時に、軽くビードに傷を付けてしまった事があります
そのまま組んだのですが、何とそこからエアー漏れが発生しました(汗💦
DIYよろしく、やはり餅は餅屋かと認識させられました!
今回も、ちょっとした事で漏れてしまったのですね!
コメントへの返答
2020年3月29日 22:15
前のタイヤを履いているときにリムを打ったようで、リムに密着した状態を保っていたのでエアが漏れなったのでしょう、というのが店主の見立てでした。
リム修正に発展しないことを願っています^_^;

プロフィール

「入手して3ヶ月、ようやくブースターチップを取り付けできました😄」
何シテル?   05/26 13:49
歴代ゴルフを乗り継いでいる兄に遅れること10数年、BMWの1シリーズで輸入車生活をはじめて10年を超えました。 2台の1シリーズ(ハッチバック→クーペ)のあと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M235ix サブコン STP3 搭載しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 22:40:11
[BMW M2 クーペ] エンジンオイルリセット(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 12:45:48
サービスインターバルのリセット(オイル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 18:28:59

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
バイクで親しんだ直4NAを乗り継ぎ、E82にはしばらく乗り続ける予定でしたが、縁あって直 ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
1200ccのパワーを持て余し、国内仕様の750ccなら楽チンだろうと安易に排気量ダウン ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハッチバックは大好きなのですがクーペも大好物(笑)なのでE87から乗り替えました。 特 ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
7年乗ったGSF1200Sから乗り換えた、2台目のGSF1200です。 油冷車に強いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation