• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょしくんの愛車 [BMW 2シリーズ クーペ]

パーツレビュー

2023年12月2日

サン自動車工業 ホットイナズマ ECO  

評価:
3
サン自動車工業 ホットイナズマ ECO
3代前の愛車ポルテは乗らな過ぎてバッテリー上がりを経験したため、当時のバイクに装着していて効果が得られた(ような気がした)ホットイナズマのECOバージョンを導入しました。
それ以来ずーっと使い続けているパーツです。
今や単なるオカルトパーツのような位置付けですが、少なくともそれから(ポルテが3~4年、E87は3年、E82は7年)バッテリー交換を経験していませんので一定の効果はあるものと信じて、新品バッテリーのF22にも取り付けました😅
入手ルートその他

このレビューで紹介された商品

サン自動車工業 ホットイナズマ ECO

3.22

サン自動車工業 ホットイナズマ ECO

パーツレビュー件数:308件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

サン自動車工業 / HotInazma ホットイナズマ

平均評価 :  ★★★3.39
レビュー:329件

サン自動車工業 / HotInazma ホットイナズマ for MORTORCYCLE

平均評価 :  ★★★3.29
レビュー:7件

サン自動車工業 / HotInazma ホットイナズマ TYPE-HR

平均評価 :  ★★★3.32
レビュー:53件

サン自動車工業 / HotInazma ホットイナズマGⅡ

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:4件

サン自動車工業 / HotInazma ホットイナズマ GⅡ

平均評価 :  ★★★3.58
レビュー:55件

サン自動車工業 / HotInazma ホットイナズマハイパー+システムアップキット

平均評価 :  ★★★3.69
レビュー:149件

関連レビューピックアップ

大陸製 アンドロイドモニター

評価: ★★★★★

drive motor sport GT4プログラム

評価: ★★★★★

UGREEN カーチャージャー

評価: ★★★★

BMW(純正) センターキャップ

評価: ★★★★★

EXEA 首振りLEDライト

評価: ★★★

BOSCH Aerotwin (エアロツイン)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月2日 20:17
こんばんは、なんか懐かしいパーツですね。
私もかつてE46に乗っていた時にはノロジーホットワイヤー&イナズマを装着していました。
当時は効果を体感できた気がするんですけど😆
最近はあまり聞きませんね。
コメントへの返答
2023年12月2日 21:21
こんばんは!
ホットワイヤーはバイクに使用していましたが、当時は使用している方が割と多かった気がします。

トルクマスタープラグとセットだと4気筒で5万円コースと、コスパ最悪というのが見かけなくなった要因の一つではないでしょうか😅

プロフィール

「@ハミP さん こんにちは😀
そうですね、北海道から戻ったら業者探しです😥」
何シテル?   06/14 12:58
歴代ゴルフを乗り継いでいる兄に遅れること10数年、BMWの1シリーズで輸入車生活をはじめて10年を超えました。 2台の1シリーズ(ハッチバック→クーペ)のあと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M235ix サブコン STP3 搭載しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 22:40:11
[BMW M2 クーペ] エンジンオイルリセット(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 12:45:48
サービスインターバルのリセット(オイル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 18:28:59

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
バイクで親しんだ直4NAを乗り継ぎ、E82にはしばらく乗り続ける予定でしたが、縁あって直 ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
1200ccのパワーを持て余し、国内仕様の750ccなら楽チンだろうと安易に排気量ダウン ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハッチバックは大好きなのですがクーペも大好物(笑)なのでE87から乗り替えました。 特 ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
7年乗ったGSF1200Sから乗り換えた、2台目のGSF1200です。 油冷車に強いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation