• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月03日

峠道ドライブ④

先日フロント、リアにストラットタワーバーを取り付けたので効果を体感したいと思い地元の峠道で慣らし運転走行をしてきました。

すると今までの慣らし走行の時よりボディのカッチリ感が上がっていてそれに伴いサスペンションの動きが感じやすくなりました。
見た目にもモチベーションが上がり機能面も申し分ないタワーバーですがvivioのフロントタワーバーについては簡単に装着が出来ませんでした。
イグニッションコイルが干渉するのでコイルのステーを丸1日かけて加工しました。

純正の取り付けボルト3箇所を全て生かした拘りの一品です。


しかしどこにも干渉しない事を優先しすぎた結果コイルが斜めになったので万が一の防水対策としてアルミテープを貼りました。


苦労して取り付けたので効果が体感出来て良かったです。


リアはそのままボルトオンで付きました。


本日までの慣らし運転走行距離1,035km

ブログ一覧
Posted at 2020/06/03 21:55:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日高屋 チゲ味噌ラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

SWKエアスクープの取り付け準備
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

昭和 2スト 激レア L30 キャ ...
しげぼうずさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ファンタジースプリングスのプレビュ ...
POCKEYさん

雨上がりました👍
ワタヒロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントキャンバー−0.5°でジムカーナをすると若干外側の方が減っていたので今回−1.0°にしました(´∀`)」
何シテル?   05/29 18:27
2014年4月にvivioRX-Rを購入しました。 GC8共々よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車購入以来、コツコツと仕上げてます。 現在ジムカーナB車仕様。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H10年式のRX-R(E型)KK3を所有しています。 2018年1月~2020年4月に ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
いつか修理に取り組もうと保管していましたが2020年9月頃GC8のエンジン故障に伴い場所 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation