• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさちぬの愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年11月15日

車高調の減衰力をフワフワへ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4月に車高調導入時に減衰力調整が容易にできるようにテインに作ってもらってました。フレキシブルロッド?40cmです。
フロント左側です。
右いっぱいから16段左回しで、最弱に。
2
フロント右側も同様です。
3
リアも左右、最弱にしましたー
4
夏タイヤ時
フロント→右いっぱいから8段戻し。中間ですね。
リア→右いっぱいから6段戻し
にしてましたー\(^o^)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検

難易度:

マーカー風オレンジフィルム貼り付け

難易度:

タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

洗車 走行後

難易度:

オイル補充

難易度:

3-drive EVO(3DE)現状の燃費

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月15日 21:25
減衰力はフワフワでも🎶

あちらは毎晩🌙✨ガッチガチ仕様ですよね😝

まさちぬさん😘
コメントへの返答
2020年11月15日 21:31
エスでやると揺れまくる〜ですねー🤣
先輩ー勘弁してくださーい😅
焦ったー😰
 先週、橋が凍結した時に軽くブレーキ踏んだらスリップしまして。
減衰力を最弱にしたらどーだろーってことで、調整してみました。
しかし、あれから気温も上がり試せないし、スタッドレスタイヤの目が勿体ないと思ってます。やはり今年も暖冬なのかなー。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久しぶりにエスハイとドライブ♪
ハイタッチ!drive
2024年06月02日08:08 - 16:05、
252.27km 7時間46分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ22個を獲得、テリトリーポイント170ptを獲得」
何シテル?   06/02 19:57
まさちぬです。 2014年(H26)3月1日に登録しました。 車、バイク、その他諸々、色々な情報交換できればと思います♪ ハイタッチドライブをしております...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Rブレーキ メンテ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 12:27:36
燃料タンクの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 11:18:23
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 12:49:16

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2011(H23)年式エスティマハイブリッドに乗っています。 2023年1月現在、21万 ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
2023.12.16 納車。 ODO31,137km 大型二輪免許取り、レッドバロンで一 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
リターンライダーになりました😅 数えたらなんと25年振りでした。 17年前のバイクです ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
'89NSR250R 埼玉県秩父市で新車で購入。 転倒する気が全くしない よくできたバイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation