• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisanaの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2024年1月8日

フロントガラス磨き♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
普段の運転時の視界には
影響はないですが

フロントガラスの
ワイパーでふき取れないエリアが
水垢・ウォータースポットで
だいぶ汚れていたので…
(拡大するとわかります♪)
2
試しに100均で売ってた
鏡磨き用のダイヤモンド入り
研磨剤で磨いてみました☆

ウォータースポットは
面に凹凸が出来てる状態らしいので
研磨するしかないと判断。
3
水をつけながら軽く押し当て
小さく円を描くように
磨きました。

磨きすぎて
UV加工などを侵食しないよう
”完全に除去”の一歩手前で
止めましたが
全体的に平滑性が出て
ここまでキレイになりました♪
4
同様に汚れてた運転席側も
こんな感じに。
(なんか新車っぽくなったかも…!)

汚れてる場所を磨いてると
シャリシャリから
シュリシュリ…
シュイシュイ(?)と音が変化し
抵抗感も軽くなってきます。
5
磨いた所は細かな瑕がついたり
撥水性が失われてるはずなので

仕上げにフロントガラス全面を
初売りで安く手に入れた
「超ガラコ」で撥水コーティング☆
6
”許容範囲内なら問題なし”派なので
「ワイパー下側がだいぶ汚れてるな~」
と普段から気づいてましたが
ずっと放置…。
(だって普通に洗っても取れないし)

10年経ったのを機に
フロントガラスもキレイになって
気分スッキリ☆
(10年たったらまた磨こっかな~♪)


注)個人的には満足してますが、想定外のキズがつく場合も十分あり得るので、マネされる方はくれぐれも自己責任で☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラス飛び石リペア

難易度: ★★★

(やってもうた)Fパワーウインドウ修理(ドアレギュレーター交換)

難易度:

【KF5P】ガソリンターボのプラグ交換ほか

難易度:

TORQUE PROデータその3/DPF再生間距離354.3kmと点検整備メモ ...

難易度:

セルフ手洗い洗車

難易度:

リアエンブレム類の黒塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 スタビブッシュ(リア)交換♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2141636/car/1809938/7816582/note.aspx
何シテル?   06/01 19:24
hisanaです。 前車オデッセイがまだ現役だったにもかかわらず、たまたま試乗したCX-5に感動しそのまま契約。 そんなお気に入りのCX-5をDIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作ステアリングカバー ほぼ完成☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 00:37:53
ドアのアームレストもホワイト化☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 20:30:16
自作ツイーターを改善☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 20:51:40

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
20年乗り続けた初代オデッセイから乗り換え… 燃費は倍にのび、上り坂でのストレスを感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation