• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN澄の愛車 [BMW X2]

整備手帳

作業日:2021年9月25日

シーケンシャルウインカー&カーボンドアミラーカバー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
シーケンシャルウインカーと
カーボン調ドアミラーカバーに
交換しました。

※警告灯なし、コーディングの必要は無いようです。
2
<シーケンシャルウインカー>
X2 F39 2017 2018 2019
X1 F48 2016アップ
2シリーズアクティブツアラー
F45 2014アップ等
送料込み5900円

<ドアミラーカバー>:交換タイプ
X1 F48等(X2 F39もOK)
送料込み4698円
3
見た目はどちらも悪くないですが、
シーケンシャルウインカーは曲者です。

予想はしてたが、コネクタが合わない。
加工するしか無いようです。
4
車内から電動ミラーを最大に傾けたら
指をねじ込んで「バキッ」とミラーを
引っ剥がします。
外したミラーは養生します。
(以前ミラー割ってます。)
カバーの爪3箇所をロック解除(優しくラジペン使用)してカバーを外す。
LEDウインカー用トルクス3箇所外す。
5
カバー内のトルクス1本外す。
下部カバーをLEDウインカー毎外す。
コネクターを抜く。
6
コネクター形状が違います。
X1用なのか?X2用では無い。
左が純正
右の赤丸部を削り取りました。

コネクターを差し込む際、極性なしなので方向はどちらでもOK。
7
下部カバーと干渉する部分(赤丸部)を
リューターで削り取りました。
削ってフィット確認→また削ってフィット確認、これの繰り返し。
最終的にまともにフィットしません。
コネクターは無理やり突っ込んでブチルテープでグルグル巻きです。
8
無理やり組み立てました。
ドアミラーカバーのフィット感は問題無。
ここまで3時間、薄暗くなってきました。
明日、残り右側で完成予定。

※シーケンシャルウインカーは色々なサイトで売られてますが、金額もバラバラです。F39に完璧にフィットする商品を知ってる方おられましたら教えてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ更新

難易度:

京セラ RSE-1250 改造

難易度: ★★

エアコンフィルター交換(BMW X2)

難易度:

添加剤でセタン価もUp

難易度:

1.5回目の車検

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Hop Step 74  買ったのか5月に予約するか迷ってレンズ購入。」
何シテル?   06/16 22:54
KEN澄です。 BMW4台目です。 みなさま、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
BMW 4台目はX2です。
BMW X1 BMW X1
BMW X1に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation