• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisukes2000の"直撃のブルーバレット号" [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2022年11月7日

アームレストコンソール磁力ロック式化( ´∀`)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

じゃん! 

窓拭きタオルを入れるだけのために

ついに純正オプションの
アームレストコンソールをGET
いたしました♪(笑)




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【Modulo / Honda Access】
『アームレストコンソール』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12078197/parts.aspx
2
今回は、この
アームレストコンソールの
フタのロック部分を取外して

磁石による磁力ロック式に
改造しようと思います!

(≧∇≦;)b
3
……と、

言うのは実はウソで……

(^_^;)

ロック部分欠除品を格安GETしたので
しゃーないから
磁力ロック式に
改造しようと思います!⬅(笑)
4
ホームセンターや百均で

マグネットキャッチのSとL……
強力マグネット13mm 4個入などを
GETしてきて

比較検討した結果……

画像の『マグネットキャッチ S 』が
サイズ的に使えそうだったので
コイツをロック部分に使用することにしました♪



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【HILOGIK】
『マグネットキャッチ S 茶色』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12078189/parts.aspx
【HILOGIK】
『マグネットキャッチ L 茶色』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12078186/parts.aspx
【ダイソー】
『超強力マグネット13mm 240ミリテスラ 4個』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12078180/parts.aspx
5
『マグネットキャッチ 』は作り自体が
チャッチくて

本体裏側のカバーなど、はめ込み式で弱いので
アロンアルファを使用して
しっかり固定して強度を上げます!

6
裏側カバーをアロンアルファにより
固定完了!



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【HILOGIK】
『マグネットキャッチ S 茶色』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12078189/parts.aspx
7
『マグネットキャッチS 』の茶色い色は
アームレストコンソールに合わないので

次は

シリコンオフで脱脂してから
ダイソーラッカースプレーで
マットブラックに塗装します!



※注意点は本体裏側は
両面テープ使用予定ですので
そこは塗装しないことです!⬅⬅





−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【ダイソー】
『補修用ラッカースプレー油性 100ml マットブラック』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12011697/parts.aspx
【SOFT99】『99工房 シリコンオフ』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10356560/parts.aspx
8
マグネットキャッチSの付属
金属プレートでは
アームレストコンソールにしっかり固定することが難しかったので

ホームセンターで小型のL字ジョイントを
GETしてきました♪

(≧∇≦)b

色も黒ですので、コイツは塗装する手間もかかりません♪



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【DCM JAPAN】
『ジョイント101 黒』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12082140/parts.aspx
9
ただ、アームレストコンソールに
取付けるには若干サイズが大きかったため

これから、L字ジョイントの切断作業に入ります!

まずミニ万力をセットしてL字ジョイントを固定します!

そして、切断予定箇所をマジックでマーキングします!



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【LUCKY】『アンビルバイス 38mm』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/12038727/parts.aspx
10
一気に切断しようとすると失敗する可能性が高いので

数カ所穴あけ加工してから
切断作業に入ることにしました!

まずは、穴あけ予定ポイントに
センターポンチを当ててハンマーで
叩いて印を付けていきます!

3ヶ所ほど印をつけました!




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【Mokuba】
『センターポンチ 13×50mm 品番:E-5』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10383268/parts.aspx
【土牛産業】
『仮枠 解体ハンマー 中 すべり止めあり』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/11935851/parts.aspx
11
印を付けたら

ドリルセットを用意して
穴あけ加工開始です!




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【RYOBI】
『充電式ドライバードリル BD-122』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10395410/parts.aspx
【WESTERN SPIRIT】
『チタンコーティング ドリルセット 19pcs』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/11935007/parts.aspx
【AZ】
『鉄工用ドリルオイル (切削油) 品番:852』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10384544/parts.aspx
12
ドリル刃は一番細いのから使います!

穴をあけるときにドリル刃に
ドリルオイルをたらしておくと
穴があきやすく
刃が折れにくくなります!



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【AZ】
『鉄工用ドリルオイル (切削油) 品番:852』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10384544/parts.aspx
13
3ヶ所ほど

穴あけが完了いたしました♪
14
あとは

サンダーを使用して
ゆっくりとL字ジョイントを
切断していきます!





−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【HITACHI】
『電気ディスクグラインダ PDA-100D』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/12039026/parts.aspx
15
はい!

切断完了です!
16
うーーむ……

(^_^;)

まぁまぁかな?



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【DCM JAPAN】
『ジョイント101 黒』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12082140/parts.aspx
17
アームレストコンソールのフタ部分に
あてがってみましたが若干高さが
低い感じでしたので

画像のマグネットキャッチSに付属していた金属プレートをスペーサーとして
活用することにしました♪

一応、シリコンオフで脱脂してから……



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【SOFT99】『99工房 シリコンオフ』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10356560/parts.aspx
18
熱にも強いエーモン強力両面テープを
使用してL字ジョイントに
スペーサーを貼り付けて

さらに画像のように
アームレストコンソールに固定するための強力両面テープも貼り付けておきます♪



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【エーモン】
『 強力両面テープ [多用途] No.3981』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12082281/parts.aspx
19
画像のように、
アームレストコンソールフタ部分に
強力両面テープで
加工済L字ジョイントを貼付け固定します!



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【DCM JAPAN】
『ジョイント101 黒』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12082140/parts.aspx
20
塗装した『マグネットキャッチ 』の
裏側にも強力両面テープを貼付けて

貼付け位置を確認しながら

画像のようにアームレストコンソールに
貼付け固定します!



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【HILOGIK】
『マグネットキャッチ S 茶色』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12078189/parts.aspx
21
はい!

アームレストコンソール
磁力ロック式化の完了です♪


(≧∇≦)b

『マグネットキャッチS 』の
フタ開閉のクリアランスもバッチリ決まってメチャメチャ良い感じです♪

( ´∀`)


はい!


そんで次回は
アームレストコンソールの取付です♪
 


次回は下記【②次回整備手帳】より






−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【②次回整備手帳】
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/7109357/note.aspx


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−








関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラゲッジルーム制振②

難易度:

運転席側スライドドアからの異音

難易度: ★★

ドリンクホルダー追加

難易度: ★★

天井デッドニング

難易度: ★★

リアゲートオープナー

難易度:

LEDシフトポジション取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@RUN.
うわ、ホントだ!
まったく気がつかんかった

情報ありがとう
さっそく観るべ!
(≧∇≦)b」
何シテル?   06/08 14:15
S2000大好きです! おもっいっきり ストリート 通勤快速仕様←(^-^; (^_^;) 見た目エアロなど ついておりますが 足回り、エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DOPPELGANGER OUT DOOR ワンタッチ テント T2-29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:58:50
LOPADE Fire TV Stick リモコンカバー 黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:54:52
タイメリージャパン(有) ターボ式ウルトラライター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:34:31

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル 直撃のブルーバレット号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
トランポ計画発動中! うん、なにげに、はじめての新車だ(^_^;) オプション一切無し ...
スズキ スウィッシュ Saluto(サルート)号 (スズキ スウィッシュ)
このスクーター 中身はSUZUKIスウィッシュで、 それに、ベス◯風ボディーを被せた 代 ...
スズキ ヴェルデ ヴェルパ号 (スズキ ヴェルデ)
★愛機ヴェルパ号★ 20年ぶりくらいにバイクをGETしました! (1998年製…約20年 ...
ホンダ エディックス エディックスくん (ホンダ エディックス)
我が家の主力車 子供が一人増えて ヤフオクで5万円で買った EKワゴンに 家族5人乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation