• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおFDの愛車 [マツダ RX-7]

パーツレビュー

2008年5月21日

フェロード DS2500  

評価:
5
FERODO DS 2500
今まではプロミューの初期からとにかく効くパッドを使っていました。
それだと減速させる事自体は全く不満は無いのですが、コーナーへのアプローチがどうも上手くいかず、自分の腕が悪いのを棚にあげて「きっとこれはパッドが効きすぎるからだ」とコントロール性の良さそうなパッドを探してみる事にしました。
色々とレビューを見てまわっていたところこのパッドが目に付き、一度試しに使ってみようとなったわけです。
これはかなりコントロール性がよいですね。
プロミューの900iとの比較になってしまうので当然かもしれませんが、扱いやすさは断然上です。
900iが鉄の塊をゴリゴリーっとローターに食い込ませているような感じに対して、このパッドは例えばですけどNCナイロンのような硬い樹脂製のものでもグイーっとローターに押し付けるようなタッチで程よく滑ってくれます。
とは言えきちんと踏み切れば当然ABSが効くところまでいきますし、十分な効き目も持ち合わせています。
ABSが効き始めるまでのスパンが長いので、その分コントロール性が良く感じるのかもしれません。
先日モテギを走り終えたところでフロントパッドが残り2ミリ付近まで減って交換となりました。
その時にチェックした時は炭のようになった感じも無ければモロモロと崩れる事もバックプレートから剥離しているような事もありませんでした。
鳴きも出ないしダストも少なめ(あくまでも900iに比べてね)なので、なかなか良いものだと思います(街乗りも全く問題ありません)
ただ、減りがちょっと早いような気がします・・が、これはローターをスリットありのものに換えたせいだと思われます。

このレビューで紹介された商品

FERODO DS 2500

4.23

FERODO DS 2500

パーツレビュー件数:324件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

FERODO / DS 1.11

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:51件

FERODO / DS 3000

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:77件

FERODO / PREMIER

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:12件

FERODO / DSP(DS Performance)

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:11件

ENDLESS / SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS)

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:465件

Studie / Studie produce DIXCEL SR ブレーキパッド

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:274件

関連レビューピックアップ

IDI D700 Sports

評価: ★★★★★

マツダ(純正) ナンバープレートホルダー

評価: ★★★★★

マツダ(純正) タコメーター

評価: ★★★

Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C8

評価: ★★★★★

伊藤笑会 ラフィックス専用ウルトラショートボス

評価: ★★★★★

BRIDE STRADIAⅡ SPORT

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ほぼ1年ぶりにエンジンかけたけど、一発始動!」
何シテル?   08/04 00:28
筑波やモテギのサーキット走行を楽しんでいます。 サーキットデビューは'05/11 自己ベストやクルマの仕様なんかは愛車紹介の方に書いてあったりします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUPER☆NOW 
カテゴリ:ショップ
2008/12/06 21:32:02
 
TFR 
カテゴリ:ショップ
2007/11/04 22:20:03
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
埼玉にあるTFRさんにお世話になっています。 現在のベストタイム 筑波2000   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation